てぃーだブログ › トラネコ日記 › 社会 › 訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

2017年04月10日

横浜の小1死亡事故、88歳男性を不起訴 認知症と診断
横浜市港南区で昨年10月、集団登校中の小学生の児童の列に軽トラックが突っ込み、1年生の田代優(まさる)君(当時6)が死亡した事故で、横浜地検は31日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で送検された無職男性(88)について、不起訴処分(嫌疑不十分)とし、発表した。

地検によると、男性は精神鑑定の結果、認知症と診断された。男性は事故当時、認知症と長時間運転の疲労、高齢の影響で、正常な運転をする能力を喪失しており、過失を問うことはできないと判断したという。(古田寛也)
朝日新聞デジタル 2017年3月31日
http://www.asahi.com/articles/ASK305RGHK30ULOB018.html


 ボケ老害は運転するな!

訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

      人を殺しても自覚がない演技すれば無罪になるんだな・・・

訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

    最近交通事故は現象傾向だが、老人による事故は増加している。


男性は精神鑑定の結果、認知症と診断された。
 男性は事故当時、認知症と長時間運転の疲労、
 高齢の影響で、正常な運転をする能力を喪失
 しており、過失を問うことはできないと判断したという。


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?



 GGYは6歳の子供殺したんだぞ!
 認知症(ボケ)で高齢(GGY)だから
 過失を問えないというなら・・・・・
 いったい誰が責任を取るのだ?



訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

   
    「正常な運転能力を喪失した」ボケGGYに
   運転を許している家族、道路行政に警察、
   無責任判決の判事の責任はどうなのよ?



じゃあ観方かえて・・・

この判決文を逆に理解すれば、ボケ老人は自動車運転してもいいし、
その結果何人でも善良な市民を轢き殺しても無罪という事だな?
別の例でいえばキチガイは何人ブチ殺ししても無罪という事だな?

認知症の兆候はそのボケGGYの家族にはわかっていたはずだ。
ならばその家族に責任を問うべきではないか、と私は思う。
もちろん自賠責以外に任意保険は入っているだろうしな・・・。

しかしキチガイやボケ老人は殺人犯しても無罪ってのは納得いかない。
これが仕方がないで済まされる社会なら、これを逆手に犯罪も起きるだろう。
まあ本人の罪は問えなくても、何らかの形で被害者を救済すべきであろう。

<参考動画>
怪奇大作戦 第24話 「狂鬼人間」
  ↑
この動画は怪奇大作戦という番組のなかで現在欠番扱いされた問題作である。
これは日本の司法の考え方への疑問と被害者感情への矛盾を描いている。


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?

         ボケやキチガイに殺されたら、堪ったもんじゃない!


近年ボケ老人の交通事故が多発している。

今後はまず70歳過ぎたら年に最低でも2回医療チェックを義務付け、
運転に差支えのない身体的、精神的健康状態であるかどうか、
免許の許認可権を交通安全センターに与え、早急に実施すべきである。

医療判断により、運転禁止と診断された者は運転免許失効させることだ。
そして家族の責任で絶対にこの老人に車の運転をさせない事を義務付ける。
それに違反した老害は、その家族が責任を負うような法律を成立させるべきである。

率直に言って、頭のイカれたキチガイやボケ老人に殺され、
裁判沙汰になっても無罪だの責任能力なしだの判決だされれば、
殺された人や遺族はどこに怒りをぶつければよいのか?

 殺され損とはこの事だ!


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?




私は法律はわからないが、常識的に考えてこの判決はおかしいだろ!?
とにかく訳の分からない判決が他にもあるのだ・・・
それをもう一本・・・

飲酒運転、被告に無罪 故意性否定し確定 那覇地裁沖縄支部
昨年6月に本島中部で追突事故を起こし、呼気からアルコールが検出されたとして道交法違反容疑で逮捕、起訴された男性について、那覇地裁沖縄支部(藤倉徹也裁判官)が無罪判決を言い渡し、検察側も控訴せず無罪が確定していたことが30日までに弁護士などへの取材で分かった。前日夜に仮眠を挟みながら飲酒していたが「被告人のアルコール保有の認識の存在を推認することはできない」とし、故意性を否定した。

酒気帯び運転について道交法には過失犯を罰する規定はないため、客観的な状況や言動などを考慮した上で、酒気を保有している認識がないと判断されると罪にはならない。同様の裁判では15年11月に那覇地裁で無罪判決が出たが検察が控訴し、高裁那覇支部で逆転有罪になった例がある。

判決文などによると昨年6月朝、男性は出勤のために自家用車を運転。その際に前方の車両に追突する事故を起こした。駆け付けた警察官の検査で基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)の約2・3倍に当たる0・35ミリグラムのアルコールが検知され、現行犯逮捕されていた。

男性は前日の午後7時ごろから翌午前2時ごろまでにかけ、自宅で仮眠を挟みながら500ミリリットルの缶ビール4缶を飲酒した。

藤倉裁判官は、酒気の感覚には個人差が考えられることなどから「検出された濃度の数値から、ただちにアルコール保有の認識を推認することは相当ではない」と判断。酒量と酒を飲み終わってから検知を受けるまでの時間的間隔についても、仮眠を挟みながら約7時間かけて飲酒していたことなどから、それだけで認識を推認できないとした。

男性は一貫してアルコール保有の認識を否認。
保釈されるまで41日間の身柄拘束を受けた。男性の弁護に当たった小林郁子弁護士は「起訴前に証拠を吟味していれば起訴すべき事案でないことは分かったはずだ」と指摘した。那覇地検は「上級庁とも協議した結果、控訴を断念した」とコメントした。(大嶺雅俊、当間詩朗)
琉球新報 2017年3月31日
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-470408.html

訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?



私はこの判決理由を何度読んでも理解できなかった。
こんなアルコール量でも飲酒運転じゃなく酒気帯びなのか?
基準値の2.3倍ものアルコールが検出され事故って現行犯逮捕された者が・・・

   何故無罪?


酒気帯び運転について道交法には過失犯を罰する規定はないため、
 客観的な状況や言動などを考慮した上で、
 酒気を保有している認識がないと判断されると罪にはならない。

実際に追突事故起こしているのに過失はないのか?

じゃあ、思いっきり酒飲んでから運転して事故っても、
「私は酒気を保有?してませ~ん」といえば罪に問われないのか?
何方かこんなアホな私にでもわかるように教えて頂けないだろうか?

昔から思う事だが、理屈はそれなりに成立しても何かおかしいって事がある。
つまり前提条件が間違っている場合がそれに該当することが多いと思う。
この代表がゼノンのパラドックスに出てくる「アキレスと亀の競争」の話である。

今回の裁判もこれに該当すると思うが、読者諸氏は如何お考えだろうか?


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?



それに7時間もかけて500mlの缶ビールたった4本は絶対にだな。
恐らくビールだけなはずはない、これに泡盛か日本酒なども入っているはずだ。
個人差はあれど通常の検査値の2.3倍という量ならビールだけでも7~8本はいくだろう。

私の友人にも前夜に飲んだ酒(量は知らないが)が翌日にも残り、
朝出勤のときに運悪く検問にひっかかって御用になった者がいたが、
「一貫してアルコール保有の認識を否認」すれば無罪になったのかもしれないな?

要するにしらばっくれて、嘘を突き通した者が勝ちだな。
それと犯罪者の味方をする悪徳「法匪」の弁護士つけることな!


訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?




もうね・・・

  マトモな常識感覚を裁判官に期待する方が、
  間違いな時代になったのかも知れないな・・・



訳わからん判決多すぎ、認知症老人の交通事故は責任問えぬだと!?










同じカテゴリー(社会)の記事

Posted by トラネコ at 00:00│Comments(14)社会
この記事へのコメント
勿論、過失責任を問えない精神疾患者による殺人犯罪や交通死亡事故は憎むべきものですが、そもそも、自動車運転の過失で人を殺した場合の刑罰が余りにも軽すぎます。
http://www.hajimete-carhoken.com/jiko/saiban/1000/

もし、故意に人をひき殺しても 「不注意で、運転事故を起こしました」 と自供すれば、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)で最悪でも7年以下の懲役で済むのでしょうか? 本当に、恐ろしい話です。
Posted by Black Joker at 2017年04月10日 00:25
Black Joker様
同意です。
私の知人にも飲酒運転で追突事故を起こしましたが、飲酒を認めず執行猶予になった者がいます。話を聞けば、アルコール検査で基準値以上の数値を上回っても、既に酔いが覚めたから運転したという言い訳が、押し通せば通るみたいですね。いわゆるゴネ得という奴です。確かにアルコールの分解速度は個人差があるのは事実ですが、ゴネ得が通るならいうらでも嘘を吐けば済むという事です。やはり凶器を運転するという自覚をもっとつけさせるためにも、道交法違反の厳罰化(かなりきつくなったようですが)はやむを得ないでしょう。
Posted by トラネコトラネコ at 2017年04月10日 00:49
ぼけ老人が運転するのは流石に憚られます。

ただ・・・私の地元は草深き山奥故車はどうしても移動手段としては欠かせませんし、私が車好きっていうのが・・・。それ故ボケる訳にもいきません。暗記暗算とか、体を鍛えたりランニングは極力暗闇でやって目を鍛えたりとか断食とか食事で白砂糖を避ける(白砂糖を避けるのは視力回復の近道)とかやってますが、いつどうなるかは分かりません。幾ら銃の弾を躱す稽古してても事故る可能性だって否めません。幸い私自身酒に執心してないのでそこはよかったと思ってます。

私もやがて一人で生活する故、車以前に体はしっかりと鍛えておかなくてはなりませんw
Posted by やま at 2017年04月10日 01:58
トラネコ様

昔の諺で、年寄りの冷や水ってのがありましたねww

昔の人は良く物事の道理が分かって、若い子に無理くり対決姿勢をを持たなくても、尊重してくれるってのがあったのでしょうね。

やま様が仰る様に高齢者ドライバーでも済む環境が違えば、高齢者は運転するなは乱暴と思います。

私も子育て中は車は非常に便利な道具でした。
運転能力は???ですがww

でも、50代半ばで老眼のせいか階段の段差が細かい?
安定しなくなって、車乗らなlくなりました。

自分が階段踏み外して死ぬのは致し方ありません。
人を巻き込む事故を起こせば御免で済みませんからね。

私は便利な環境なんで5分でどんな施設にも行けますし。
車は必要のない暮らしです。

私の思いですが、車の運転は相当なストレスですよ、特に都会で車の運転はいきなり障害物が飛び出る、それが物損なら弁償するよですが。
人の命では取り返しがつかないですね。

だから、私は運転止めました。
Posted by うさこ at 2017年04月10日 02:47
 やはり欠番24話がこう言った件で引き合いに出される事が多いですね。
 しかし現実は「事実は小説より奇なり」を地で行ってますから、欠番24話のストーリーが現実に追い越されていると言っても過言ではないでしょう。
 別に殺人等の凶悪犯罪でなくても「罪の意識がない不正常な精神状態」と裁判所が認めれば無罪放免になる可能性が高くなるのですから、まさに司法が「やった者勝ち」の風潮を助長する危険性があります。飲酒運転の件も、あの判決の確定で沖縄が飲酒運転ワースト常連の汚名を返上する機会は遠のいたと思うのは私だけでしょうか?
 「司法の独立」と言えば聞こえはいいですが、要は「象牙の塔」と同義語なので裁判官が一般常識とかけ離れた思考回路を持つのも必然でしょう。
 裁判官には不定期の精神鑑定と、外科医と接触する義務を負わせるのが妥当でしょうね。
Posted by KOBA at 2017年04月10日 04:23
やま様
老人が車運転するのにも、やま様のいらっしゃるような山村だとか、北海道の僻地みたいな殆ど人がいない場所なら老人の運転も問題ないでしょう。しかし小学校があるような場所では、ボケ老人は絶対運転すべきではないですね。仮にするにしてもしっかり無制限賠償付任意保険(入っているとは思いますが)加入が前提ですね。しかしひき殺された人は絶対戻りませんが・・・



うさこ様
うさこ様の運転引退は賢明だと思います。
やはり年齢とともにいろんな感覚が衰えてくるのは仕方ありませんし、それを自覚できた段階で運転放棄は正しい選択です。私は運転に関しては衰えを感じませんが、海外では街中ではできるだけしていません。また大都会では公共交通網が発達していますから、車で移動する方がかえって時間がかかったり、駐車場その他維持費がバカになりませんしね。乗らないで済めばその方がいいと思います。



KOBA様
>欠番24話のストーリーが現実に追い越されていると言っても過言ではないでしょう。
というか、別の視点で見ますと・・・
司法、特に裁判官や弁護士が率先して犯罪を犯す環境を作っているように感じます。これじゃあ真面目に仕事している警察官はやってられないでしょうね。基本的には裁判官は法の専門家以前に「常識ある社会人」であるべきだと思いますね。
Posted by トラネコトラネコ at 2017年04月10日 10:23
88歳と相当な年で認知症と診断されているにも関わらず、本人または家族が責任を問われないのは、納得いかないですね。
交通事故だけでなく他の犯罪もそうですが、加害者の人権に重きを置き過ぎです。被害者の救済は以前に比べれば改善しつつあるものの、支援は不十分といわざるをえません。
高齢者の運転事故は今のままだと、増えることはあっても減ることはないでしょう。ご指摘の最低年2回の医療チェックの義務付けに加え、運転免許返上した人には、公共交通機関の料金軽減やタクシー券交付を積極的に行ったら良いと思うのですけどね。
Posted by たくと at 2017年04月10日 23:25
 >トラネコ様

 欠番24話の劇中では「脳波変調機」なる洗脳マシンで完全犯罪を創出する「狂わせ屋」がいましたが、現実世界では司法関係者が「狂わせ屋」を演じていると言っていいでしょう。しかも特殊な機械を使わずに詭弁とこじ付けだけで・・・
Posted by KOBA at 2017年04月11日 00:27
たくと様
同意です。
>運転免許返上した人には、公共交通機関の料金軽減やタクシー券交付を・・・
自治体によってはやっているところもあるようですね。
ただ問題は最近急増?しているDQN老人が、簡単に運転免許証を返さない、意地でも運転する、他人の迷惑何のその・・・こんなのが生きている間は難しいですね・・・



KOBA様
同意です。
>現実世界では司法関係者が「狂わせ屋」を演じている
まさにその通りですね。
司法が犯罪行為を助長するというトンデモ裁判ですよねwww
Posted by トラネコトラネコ at 2017年04月11日 04:44
 飲酒運転と言えば、小学生によるバイク運転で死傷者が出た事故がありましたが、小学生の飲酒ですら「米軍基地ガー」と屁理屈を抜かすDQN評論家がいるのには爆笑してしまいました。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/02/hadashidenigeru2_n_16380234.html

 これこそ「訳判らん」としか言いようがありません(苦笑)。
Posted by KOBA at 2017年05月08日 03:06
この文章にすごく共感します。認知症は罪の良し悪しもわからない者もいますので、家族は認知症と分かっていながら(車の運転を)認めたのならそれは共犯同様です。よく踏み間違える事故を耳にしますが、普通、日本の自動車はすべての車両規格はタイプに関わらず統一しています。アクセルは右側、ブレーキは左側(MT車は真ん中)にあります。だから車両を止める時は絶対に右側に足を置かないはずです。つまり踏み間違えるということは右も左も理解できないということになります。左右もわからないような認知症が運転することは極めて危険行為です。もし、自分の家族や身内、友人が踏み間違え等の認知症の運転で命を奪われた場合はその家族に危険行為を容認したとみなして超高額の賠償請求(死亡した場合億単位)をするつもりです。飲酒運転と同等のレベルですから。
Posted by 名無し at 2018年12月28日 15:42
名無し様
同意です。
日本の法律は、キチガイや精神疾患のある者の犯行は無罪か微罪で済まされます。キチガイに殺された被害者や遺族はどうすればいいのでしょうね?
Posted by トラネコトラネコ at 2018年12月28日 17:19
これは認知症の高齢者が悪いとは一概には言えない問題だと思います。
認知症の方は自分が認知症であるという自覚は難しいため、内発的に運転を中断できる人は少ないと思います。

なので、私は認知症の方が悪いという考えではなく、事故のリスクがある中等度以上の認知症の方が運転が出来てしまう、国の制度やその人の環境に問題があると思います。
Posted by 匿名 at 2020年05月18日 12:24
匿名様
だからその精度を改正すべきだと思います。
武漢肺炎に感染しているかどうかわからないから外出自粛すべきなのに、出歩ける制度が問題なのと同じですね。
Posted by トラネコトラネコ at 2020年05月18日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。