てぃーだブログ › トラネコ日記 › 社会 › 文化 › 日の丸掲揚について考える

日の丸掲揚について考える

2018年10月11日

大阪・豊中の商店街が日の丸一斉掲揚 「興味持ってもらうきっかけに」
大阪府豊中市の「服部天神商店街」が祝日に日の丸を一斉に掲げる取り組みを始め、8日、3回目の掲揚が行われた。30以上の国旗が風になびく光景を前に、道行く人が驚きの声を漏らしていた。

足の神様「服部天神宮」のおひざ元にある同商店街が、門前町としての風情をアピールしたいと今年9月に開始。メインストリート約200メートルに計36枚の国旗が設置された。

発案した同商店街の広田耕一郎会長は「商店街に興味を持ってもらうきっかけになってほしいと思った」。外国人観光客が写真撮影をしたり、「壮観ですね」と声を掛けられたりするなど、好評だという。

通勤などで商店街をよく訪れるという兵庫県西宮市の村上めづるさん(68)は「掲揚で、商店街の活気が増したよう。掲げていない日は寂しく感じるくらいです」と笑顔で話した。
産経新聞 2018.10.8
https://www.sankei.com/smp/west/news/181008/wst1810080015-s1.html


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える


  共産党や立憲民主党が見たら
  発狂しそうな光景だな(大爆笑)!



こういう話を記事にするのも産経新聞くらいだしな(笑)
間違っても朝日や毎日、NHKやテレ朝などは報道しないな!
理由は軍国主義、右翼、侵略の象徴・・・な~~~んてね(笑)


日の丸掲揚について考える

            お前らこそ日本にいらんわ、アホ!

さて・・・

私の子供時代には祝祭日に各家々が
国旗掲揚するのは普通のことだった。


読者諸氏は意外に思われるかもしれないが、
沖縄県でも石垣島の一般家庭の軒先には今数は少ないが、
祝祭日に日の丸を掲げる家庭や店が今も散見されるのである。

諸外国でも独立記念日など国家の祝祭日には全国的に、
国旗を街中や家の軒先に掲げるのはごく自然な光景である。
これをやったから軍国主義だの右翼だの騒ぐのは日本だけであろう。


今回大阪府豊中市の服部天神商店街の日の丸一斉掲揚は、
忘れ去られた日本国民の習慣を復活させてくれる切っ掛けになればいい。
しかしまたあの日本共産党というテロ政党議員が抗議してこないだろうか・・・

これがいつか全国に拡散して普通の生活習慣になればいいと思う。
ただこういう習慣が定着するのはいいが、逆に国旗掲揚しない店や家を
誹謗中傷や弾圧するようなサヨクのマネだけは絶対してはいけない。


日の丸掲揚について考える

       祝祭日には日の丸掲げる東大阪市松原地区の住宅街


日の丸掲揚について考える

     愛知県安城市・祝日国旗掲揚推進活動~国旗ストリートをつくろう!
     https://activo.jp/articles/46379


日の丸掲揚について考える

           祝日の岐阜県中津川市の商店街
         祝祭日などに日の丸を街路に掲げる運動は、
         全国各地の商店街で取り組まれているようだ。



そもそも旗って何なんだろうか?

集団にはそれを象徴するシンボルマークというものがある。
それを旗にすることもごく普通に行われていることであって、
それが社旗、校旗、自治体旗・・・そして国旗になっているのだ。

運動会や各種スポーツ大会、各団体の集会、国内・国際会議・・・
あらゆる場所で各団体のマークや旗が掲げられるのは普通のことだ。
この旗はその集団を象徴し見る人が区別できるからである。

集団同士の競技や合流行事において、さらには戦争においても、
必ず各集団はその所属する団体のシンボルマークを配した旗を持ち、
集団を象徴するユニフォームなどを着用したりするのも習慣
である。

古今東西どんな集団においてもシンボルマークを配した旗があった。
これはいまでも世界中で行われている人類としての文化習慣である。
その集団の帰属意識と誇りを「旗」が象徴しているといえるだろう。

だから近所のキチガイ民族みたいに日の丸を焼いたり裂いたりする行為は、
日本国と日本人を侮辱する行為であり、こんな国と友好などありえないのだ。
やはり文明国は文明国とだけ付き合うべきだな、未開の土人国家など・・・


日の丸掲揚について考える

           国旗はその国を象徴するものだ。



「日の丸」もその例外ではなく古くから日の丸は飛鳥時代まで遡る。

推古天皇の時に聖徳太子が隋の煬帝へ「日出処の天子…」で始まる国書を送り、
飛鳥時代末期に国号を「日本」(日ノ本)と命名したところからも、当時の日本人が、
太陽(日の出)を意識しており、「日が昇る」という現象を重視していたことが窺える。

日の丸は元来赤地に黄(金色)の丸だったらしいが、平安時代末期の源平合戦のとき、
源氏が白地に赤丸の旗平氏が赤字に黄(金色)丸の旗で戦い源氏が勝利したので、
以来日の丸は白地に赤丸が定番になったといわれている。

  日本は世界最古皇統をもつ国家であり、
  同時に日の丸も世界最古の国旗でもある。
  千数百年の歴史と文化をもった日本という
  皇室国家と国旗を心から誇りに思いたい。


<参考ブログ>
日本文化研究ブログ
「日の丸の由来とは? 日本の国旗になったのはいつ?」
https://jpnculture.net/risingsun/


日の丸掲揚について考える

              左が平氏、右が源氏


日の丸掲揚について考える

          「後醍醐天皇所賜御旗」南北朝時代(14世紀)
               賀名生の里 歴史民俗資料館 蔵。



それに対し・・・


そもそも売国サヨクのいう日の丸否定論は矛盾だらけである。
奴ら売国奴の主張は日の丸は侵略戦争の象徴であるだとか、
軍国主義の象徴だとかまるで論理的整合性はない。

個人的には日本は当時、侵略戦争していないし軍国主義でもなかったと考えるが、
仮にそうであったとして何が問題なのだ? もしサヨクの説が正しいなら日の丸どころか、
日本=Japanという国号も、我々日本人自身も否定されなきゃおかしいだろ?


もし軍国主義や侵略戦争をしたことをもって国旗を否定する事が正しいなら、
日本よりも国旗や国歌を否定されるべき国がいくつも出てくるのだがな。
それらの国々で国旗を否定し改定した国が一つでもあるだろうか?

16世紀から世界中を侵略して植民地化してきた欧州各国、
スペイン、ポルトガル、イギリス、フランス、オランダ、アメリカ
これらの国々は軍事力にモノを言わせて第三世界を侵略植民地化してきた国だ。

バカサヨクの主張が正しいならば・・・

ユニオンジャックやトリコロールなどは、
掲揚してはならない侵略の象徴である!



日の丸掲揚について考える

        アジア諸国を侵略し長期間にわたって植民地化して
        搾取・虐殺・文化破壊を行ってきたのは欧米諸国である。
        バカサヨクは彼らの国旗には何故批判しないのだろうか?




さらに・・・

無辜の国民や少数民族を大虐殺してきた共産主義の象徴である赤旗
現在では五星紅旗こそが粛清や虐殺の犠牲者の血で染めあげられた、
見るもおぞましい凶悪非道なマルクス主義を象徴する旗
なのである。


日の丸掲揚について考える

          革命と粛清の犠牲者ので染めあげられた
          シナ共産党党旗&国旗の五星紅旗



日の丸掲揚について考える

         革命政党の日本共産党もやはり血の色が大好き!


日の丸掲揚について考える

       日本大嫌いでシナ大好きな日教組も血の色が好きだなw


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える

      極左暴力集団から労働組合まで反日左翼は血の色が大好き!


日の丸掲揚について考える



つまり、日共や労組や極左暴力集団の赤地をベースにした旗は、
暴力革命やテロリズムを象徴した虐殺の血の色を彷彿とさせ、
こういう旗こそ社会常識としても禁止対象旗にすべきだと思う。

日本や日本文化を否定する凶悪な左翼団体こそ、
法的に存在を禁じるべきだが、さすが民主主義国家日本は、
こんな危険なテロ団体すらも思想・表現の自由で認めている。

ま、各地の商店街で祝祭日に日の丸を掲げる運動は素晴らしい!
出来ればだが、二列の旗列の一方は旭日旗で統一してくれないかな、
そうすれば反日ゴキブリの駆除にもなるし、バカサヨ除けにもなる!

   日本人は千数百年続く
   日の丸を堂々と掲げよう!


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える


日の丸掲揚について考える








同じカテゴリー(社会)の記事

Posted by トラネコ at 00:00│Comments(7)社会文化
この記事へのコメント
そうですね。私達の子供の頃は、今日は旗日とかって言って祝祭日には、家の軒先に日の丸がはためいていましたね。 なかでも元旦に、ヒラヒラはためく日の丸を見ると子供心にも特別な日感を持ったものです。 昨今では、皆で晴れやかに祝うと言った事が薄れて来てますね。 ご近所で祝祭日に日の丸を掲げておられるお家がありますが、玄関回りや家の前の道は掃き清められていて木製の玄関とびらは水ぶきが、いつでも行き届いており清々しさを醸しだしてます。 古いお家ですが見ていましても見習わなくてはと思います。 そう言えば旗持ってない、どこで買うのかな?ググってみようw
日章旗にしろ旭日旗にしろ一番買ってるのってアチラの方達の方が多い?まぁ目的は燃やしたり噛みちぎったり踏んずける為でしょうがなんて笑い話にならないですが。
Posted by うさこ at 2018年10月11日 09:40
ナチュラルに出すことが出来ていない。まだまだ、地域・集団の勢いを借りて、秘めたペニスを露出するように、思い切った気分で出している感じだ。
星条旗などは、米国をみていると実に自然に、スマホか財布や小銭を出すような気分でさっと出す事ができるようだ。さっと出すことができるようになれば、もっとスラっとするのだが、不自然で卑屈な気分で出すとどうしても気味の悪さが残る。そこをうまく捕まえ、全体主義だ!と糾弾するということでもある。良く出来てる。

黒塗りバンに日の丸・菊水・旭日をアホみたいに張り付けた不逞右翼どもが心底憎たらしい。あいつらが、日本の旗のイメージを穢し、ネガティブに思わせる。自分の子供時代、90年台は地元でやりたい放題であちこちうろついていたので、自分もその印象が刷り込まれてしまった。幼少期に植え付けられてしまうとなかなか抜けない。

入管特例法が廃止できれば、菊水バンを乗り回すような奴らを、たたき出す事も出来る。早く廃止にならんかな。
Posted by 卑屈 at 2018年10月11日 22:03
うさこ様
同意です。
そうですねえ、おうちの周りを掃き清め、水を打つ、今もそういう古風な習慣を持ったおうちがあるんですね。ウチは団地だったものですからドアの前くらいは掃除していたくらいかな・・・そういう環境だったのでウチには日の丸あげたことはなかったんですが、地域の古いおうちは掲げてる所結構あったような気がします。また徐々にでも復活すればいいですね。



卑屈様
同意です。
日本以外の国と比べても意味ないですね。日本ほど国旗を軽く扱う認識の国の方がほぼ皆無なじゃないかな。それほど日教組やバカ左翼、そしてマスゴミの国旗・国歌否定運動が強かったってことでしょう。そして在日の街宣右翼も日の丸のイメージダウンに一躍買ってますしね、まあ徐々に復活していってほしいものです。
Posted by トラネコトラネコ at 2018年10月11日 23:51
自分の国の国旗を掲げる人=右翼や変人
外国国旗(特に欧米のそれ)はOKでノーマル

これが日本の現状を表しています。
こんな国ありません。
私は昔、大学生のとき、自宅に日の丸を飾って、おかしな人にされました。
まあ変わった人間だったからしかなないのかもしれませんが。

害宣右翼の正体はだいたい理解されているし、
新右翼なんて、はっきり言って左翼ですからね。
日本は民族運動も侵略されている感が否めません。

それだけイメージ操作や情報戦略に弱い地盤があるのでしょうか。
あるいは例によって、マレビト文化の産物か・・・
Posted by 丑寅の金さん at 2018年10月12日 02:21
丑寅の金さん様
同意です。
私はバッグやスマホ、ノートPCに日の丸貼ってるんですがね、これを見た人によっては右翼といわれますw 仰る通り自分の国の国旗を貼って異常者や変人みたく言われる国は日本だけでしょうね。しかし左翼もここまでよくも世論誘導してきましたわ、まああの朝鮮人のやってる街宣右翼は効果的ですね。結局これも情報戦に負けてきた結果でしょうが、近年のワールドカップなど国際試合に日の丸が自然に上がる光景から変化してきたようですね。いいことです。
Posted by トラネコトラネコ at 2018年10月13日 00:08
本当にそうですね。
京都は最悪ですのでこんな日の丸は見たことありません。
若い方の意識が良いほうに変わっていると思うこともありますが、まだまだこれからですね。

日本万歳!
Posted by 岡村早苗 at 2021年08月30日 11:47
岡村早苗様
同意です。
私も昔は京都で染色の仕事に携わっていましたから、京都の政治事情は存じています。蜷川知事の頃からも左翼系が強い革新自治体ですしね。まあ二千年も都のあった都市で何故なんでしょうね?
Posted by トラネコトラネコ at 2021年08月31日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。