売国政府の「中国人留学生」30万人いらっしゃ~い♪
2008年12月15日
日本文部科学省の留学生事務を担当する織田雄一氏はこのほど、「中国の留学生の中には優れた人材が多い」と、インタビューで応えた。また、「中国からの留学生がなければ、日本の留学生事業は発展できない」と強調した。
<中略>
現在、中国人留学生の大学院生の人数は増加しており、現在までにおよそ3万人に達している。日本大学の場合、博士課程の在籍者のうち15.7%は留学生で、修士課程では9.6%で、このうち中国留学生の割合が高いという。
日本文部科学省、外務省、法務省などの6つの機構は08年7月、「留学生30万人計画」というプロジェクトを発表しており、今後、関連機構は入国審査の手続きを簡素化するほか、大学の国際化促進、留学生の生活と就業の支援など2020年までに30万人の留学生の受け入れを目指す。織田氏は、「日本は中国留学生を大いに歓迎し、このプロジェクトが中国留学生がより引きつけることを期待する」と述べた。
12月9日13時0分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000038-scn-cn
世の中わからないことが多い。
政治にとって正論と言うものが何なのかがわからない。
私はこの制度の推進メリットがいまだに理解できない。
>織田雄一氏「中国からの留学生がなければ、日本の留学生事業は発展できない」
これがどうにもわからない。誰か賢い人説明していただけないか?
なぜ中国の留学生に日本人以上の優遇政策を施してまで、
日本の留学生事業を推進する必要性があるのか?
>留学生の生活と就業の支援
これもわからない。
なぜ中国人留学生に就職支援しなければならないのか?
日本の学生でも就職内定取り消しにあっており、
また就職氷河期が来るというのに、一体馬鹿政府は何を考えているのか?
しかも中韓の留学生には日本人よりも優遇されている。
例えば学生で月約17万円、修士で月22万+年間研究費50万
博士で月37万+年間研究費100万もの資金援助があるそうだ。
これって日本の労働者が汗水たらして納めた税金だぞwww
しかも中国人留学生は日本の研究機関の資料やデータを盗んでは、
中国の関係機関に流して見返りをもらうのだ。
これと似た構図が在日チョーセン半島人への生活保護優先支給である。
日本人に対しては審査が異常に厳しく、チョーセンジンには甘いという。
在日カンコク人の40万人以上は無職で、
日本人の払った税金に胡坐をかいて、
反日運動を平気で行っている吸血ダニである。
だいたい世界中で外国人に生活保護あたえる国など日本しかない。
しかも敵性外国人にである。
日本人労働者は自分達の税金の恩恵に恵まれず、
汗水たらして働いて納めた税金を、
敵性外国人に献上する政府の意図は何だ?
本当に中国・韓国人留学生に、
そこまで親切にしてやる理由は何だ?
今日本では2009年問題という再度の大量リストラの嵐が襲う時期になっている。
派遣労働者の一斉首切りが来年3月に始まり、
へたすると3万人のホームレスが発生しかねないという。
この3万人という数字は厚労省の発表らしいから、少なめに見積もっている。
専門家の話だと10万人から下手すると、数十万人のホームレスが出るともいう。
日本の派遣労働者は三百数十万人にも昇り、
労働人口に占める割合の3割以上だという。
政府が今緊急にやるべき仕事は日本の労働者が
安心して暮らせる社会を作り、
労働者の雇用が安定的に供給される
経済システムを構築することではないのか。
それによって子供が生みやすく、育てやすい社会環境を
確実に築いていけるのではないか?
政治の素人の私はこう思うのだが、何か間違っているか?
私は何度も書いているが、外国人移民1000万人受け入れ計画、外国人地方参政権法案、国籍法改悪、など、こんなこと今急いで充分な議論もなくやってる理由は何なんだ?
だれか賢い人教えてくれ~~~~!
<必見参考>7分ほどですから見てください!
「外国人参政権と移民受け入れの真の狙い」ニコニコ動画より
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3394804
<中略>
現在、中国人留学生の大学院生の人数は増加しており、現在までにおよそ3万人に達している。日本大学の場合、博士課程の在籍者のうち15.7%は留学生で、修士課程では9.6%で、このうち中国留学生の割合が高いという。
日本文部科学省、外務省、法務省などの6つの機構は08年7月、「留学生30万人計画」というプロジェクトを発表しており、今後、関連機構は入国審査の手続きを簡素化するほか、大学の国際化促進、留学生の生活と就業の支援など2020年までに30万人の留学生の受け入れを目指す。織田氏は、「日本は中国留学生を大いに歓迎し、このプロジェクトが中国留学生がより引きつけることを期待する」と述べた。
12月9日13時0分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000038-scn-cn
世の中わからないことが多い。
政治にとって正論と言うものが何なのかがわからない。
私はこの制度の推進メリットがいまだに理解できない。
>織田雄一氏「中国からの留学生がなければ、日本の留学生事業は発展できない」
これがどうにもわからない。誰か賢い人説明していただけないか?
なぜ中国の留学生に日本人以上の優遇政策を施してまで、
日本の留学生事業を推進する必要性があるのか?
>留学生の生活と就業の支援
これもわからない。
なぜ中国人留学生に就職支援しなければならないのか?
日本の学生でも就職内定取り消しにあっており、
また就職氷河期が来るというのに、一体馬鹿政府は何を考えているのか?
しかも中韓の留学生には日本人よりも優遇されている。
例えば学生で月約17万円、修士で月22万+年間研究費50万
博士で月37万+年間研究費100万もの資金援助があるそうだ。
これって日本の労働者が汗水たらして納めた税金だぞwww
しかも中国人留学生は日本の研究機関の資料やデータを盗んでは、
中国の関係機関に流して見返りをもらうのだ。
これと似た構図が在日チョーセン半島人への生活保護優先支給である。
日本人に対しては審査が異常に厳しく、チョーセンジンには甘いという。
在日カンコク人の40万人以上は無職で、
日本人の払った税金に胡坐をかいて、
反日運動を平気で行っている吸血ダニである。
だいたい世界中で外国人に生活保護あたえる国など日本しかない。
しかも敵性外国人にである。
日本人労働者は自分達の税金の恩恵に恵まれず、
汗水たらして働いて納めた税金を、
敵性外国人に献上する政府の意図は何だ?
本当に中国・韓国人留学生に、
そこまで親切にしてやる理由は何だ?
今日本では2009年問題という再度の大量リストラの嵐が襲う時期になっている。
派遣労働者の一斉首切りが来年3月に始まり、
へたすると3万人のホームレスが発生しかねないという。
この3万人という数字は厚労省の発表らしいから、少なめに見積もっている。
専門家の話だと10万人から下手すると、数十万人のホームレスが出るともいう。
日本の派遣労働者は三百数十万人にも昇り、
労働人口に占める割合の3割以上だという。
政府が今緊急にやるべき仕事は日本の労働者が
安心して暮らせる社会を作り、
労働者の雇用が安定的に供給される
経済システムを構築することではないのか。
それによって子供が生みやすく、育てやすい社会環境を
確実に築いていけるのではないか?
政治の素人の私はこう思うのだが、何か間違っているか?
私は何度も書いているが、外国人移民1000万人受け入れ計画、外国人地方参政権法案、国籍法改悪、など、こんなこと今急いで充分な議論もなくやってる理由は何なんだ?
だれか賢い人教えてくれ~~~~!
<必見参考>7分ほどですから見てください!
「外国人参政権と移民受け入れの真の狙い」ニコニコ動画より
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3394804
Posted by トラネコ at 06:00│Comments(5)
│政治
この記事へのコメント
トラネコ様 おはようございます。
此の織田雄一って何者ですか?って思っています。
シナ支那って狂ってますねえ>役人も一般日本人も。
もっとも坂中某や中川某の如く朝鮮人であるという人種が国家の中枢近くに居る事を考えると、チャイニーズ、コリアン、1000万人、ウエルカム!になったも当然でしょう。
我国は戦後GHQ進駐後、タブー=禁忌が多くなったように感じています。
大東亜戦争に関する事、連合軍批判、GHQ批判、朝鮮人批判、創価批判...皆、タブーにされたのは戦後です。
極めつけが菊のタブーというもの、そうです、天皇家や皇族方に対する批判は出来ないと言う物ですが、そういう風に呼ぶこと自体がおかしいし、これは在日街宣右翼が騒音を撒き散らしてヤクザまがいに振る舞ってるから報道関係者が喜んで名付けた物でしょうが、鶴のタブーじゃあ有るまいし、天皇陛下や皇族をタブー視することは如何な物でしょうか。
因みに鶴のタブーとは創価学会の事です。
此の織田雄一って何者ですか?って思っています。
シナ支那って狂ってますねえ>役人も一般日本人も。
もっとも坂中某や中川某の如く朝鮮人であるという人種が国家の中枢近くに居る事を考えると、チャイニーズ、コリアン、1000万人、ウエルカム!になったも当然でしょう。
我国は戦後GHQ進駐後、タブー=禁忌が多くなったように感じています。
大東亜戦争に関する事、連合軍批判、GHQ批判、朝鮮人批判、創価批判...皆、タブーにされたのは戦後です。
極めつけが菊のタブーというもの、そうです、天皇家や皇族方に対する批判は出来ないと言う物ですが、そういう風に呼ぶこと自体がおかしいし、これは在日街宣右翼が騒音を撒き散らしてヤクザまがいに振る舞ってるから報道関係者が喜んで名付けた物でしょうが、鶴のタブーじゃあ有るまいし、天皇陛下や皇族をタブー視することは如何な物でしょうか。
因みに鶴のタブーとは創価学会の事です。
Posted by 憂国者 at 2008年12月15日 06:44
憂国者様
コメント有難うございます。
仰る通りですね。
タブーに関してはこれはまさに、GHQの日本人への罪悪史観洗脳政策の見事なまでの成果じゃないですか。WGIP(戦争犯罪情宣計画)によって徹底した検閲と情報操作によって、例の朝日新聞などは完璧に反日新聞に改造されましたね。
天皇、皇室批判というのもバンバンやってますよ、サヨク連中がね。
東大法学部系は基本は反皇室、反日本の伝統です。戦前の西田幾多郎や美濃部達吉などの考え方は、ある意味天皇批判的でありますよね。
私は民主主義社会には批判のタブーはないと考えます。ただし誹謗中傷や人格攻撃は天皇、皇室であれ誰であれいけないと思います。
朝日や毎日などまた反戦糞サヨクなどはむしろ天皇への誹謗中傷じゃあないですかね。
しかしさすがの朝日も毎日も創価の批判はしませんなあwww
コメント有難うございます。
仰る通りですね。
タブーに関してはこれはまさに、GHQの日本人への罪悪史観洗脳政策の見事なまでの成果じゃないですか。WGIP(戦争犯罪情宣計画)によって徹底した検閲と情報操作によって、例の朝日新聞などは完璧に反日新聞に改造されましたね。
天皇、皇室批判というのもバンバンやってますよ、サヨク連中がね。
東大法学部系は基本は反皇室、反日本の伝統です。戦前の西田幾多郎や美濃部達吉などの考え方は、ある意味天皇批判的でありますよね。
私は民主主義社会には批判のタブーはないと考えます。ただし誹謗中傷や人格攻撃は天皇、皇室であれ誰であれいけないと思います。
朝日や毎日などまた反戦糞サヨクなどはむしろ天皇への誹謗中傷じゃあないですかね。
しかしさすがの朝日も毎日も創価の批判はしませんなあwww
Posted by トラネコ at 2008年12月15日 20:25
きゃすっち様
ご指摘有難うございました。
たしかに私は非正規雇用と派遣を混同していました。
あなたのこれまでのご指摘は正しかったのですが、ひとつお願いがございます。それはあなたは恐らくデータオタクのような気がするのですが、細かい数字に関しては私はさほど気を使っていないといえば、叱られますが、それよりもエントリの論旨、主張についてのご批判をいただけませんか?
あなたのデータ収集は立派だと思います。しかし私は自己紹介にもありますが、理数系全滅で経済も詳しくありませんので、数字などは鵜呑みにしている面は事実あります。
それからネットを通じて双方向に意見や批判を述べ合えることはいいことだと思いますし、私は私なりの意見や主張を書いていますので、それがすべて正論だとも思いません。それはあなたとて同じでしょう。
ただ顔も見えない相手と交信するにしても、最低限礼儀はわきまえたいと思っています。ですからあなたのような上から見下すような物言いは不愉快ですね。細かい数字の誤りを見つけて、鬼の首を取ったように勝ち誇っているのではないと思いますが、私は自分の誤りには素直に認めてますでしょう?
>自分の言ってることが正しくないことわかるか?
あなたはいつもこのような物言いをなさっているのですか?
それほどご自分が立派な方なのでしょうか?
ご指摘有難うございました。
たしかに私は非正規雇用と派遣を混同していました。
あなたのこれまでのご指摘は正しかったのですが、ひとつお願いがございます。それはあなたは恐らくデータオタクのような気がするのですが、細かい数字に関しては私はさほど気を使っていないといえば、叱られますが、それよりもエントリの論旨、主張についてのご批判をいただけませんか?
あなたのデータ収集は立派だと思います。しかし私は自己紹介にもありますが、理数系全滅で経済も詳しくありませんので、数字などは鵜呑みにしている面は事実あります。
それからネットを通じて双方向に意見や批判を述べ合えることはいいことだと思いますし、私は私なりの意見や主張を書いていますので、それがすべて正論だとも思いません。それはあなたとて同じでしょう。
ただ顔も見えない相手と交信するにしても、最低限礼儀はわきまえたいと思っています。ですからあなたのような上から見下すような物言いは不愉快ですね。細かい数字の誤りを見つけて、鬼の首を取ったように勝ち誇っているのではないと思いますが、私は自分の誤りには素直に認めてますでしょう?
>自分の言ってることが正しくないことわかるか?
あなたはいつもこのような物言いをなさっているのですか?
それほどご自分が立派な方なのでしょうか?
Posted by トラネコ at 2008年12月17日 00:52
はじめまして。
私は現役の大学生で、中国人留学生とも交流を図りたいとおもい、
グループワークなどがあれば積極的に話しかけたりしています。
しかし、あまりに態度が煩雑というか横柄というか、
やる気のない感じだったので、どうして日本にきたの?と質問をしてみました。
返答は、「別にきたかったわけじゃない」でした。
じゃあなんできたんだよ、と憤慨したわけですが、
>例えば学生で月約17万円、修士で月22万+年間研究費50万
>博士で月37万+年間研究費100万もの資金援助があるそうだ。
このあたりをみて納得しました。
私も私の周りの友人も、奨学金を借り、アルバイトをして学校に通うのが
普通です。社会人になってからもまず奨学金の返済から始めます。
失業者があふれ、内定取り消しされるかも、と言っている友人もいるなかで、
この事実は大変ショックでした。
将来日本の支えになる世代には投資せずに、
上記のような留学生に手厚い保護があるかと思うといらだちを抑えられません。
「日本人のため」に動く日本は将来なくなってしまうのではないかと、
不安に思うこのごろです。
私は現役の大学生で、中国人留学生とも交流を図りたいとおもい、
グループワークなどがあれば積極的に話しかけたりしています。
しかし、あまりに態度が煩雑というか横柄というか、
やる気のない感じだったので、どうして日本にきたの?と質問をしてみました。
返答は、「別にきたかったわけじゃない」でした。
じゃあなんできたんだよ、と憤慨したわけですが、
>例えば学生で月約17万円、修士で月22万+年間研究費50万
>博士で月37万+年間研究費100万もの資金援助があるそうだ。
このあたりをみて納得しました。
私も私の周りの友人も、奨学金を借り、アルバイトをして学校に通うのが
普通です。社会人になってからもまず奨学金の返済から始めます。
失業者があふれ、内定取り消しされるかも、と言っている友人もいるなかで、
この事実は大変ショックでした。
将来日本の支えになる世代には投資せずに、
上記のような留学生に手厚い保護があるかと思うといらだちを抑えられません。
「日本人のため」に動く日本は将来なくなってしまうのではないかと、
不安に思うこのごろです。
Posted by ふう at 2008年12月20日 21:45
ふう様
コメント有難うございます。
そうですよ、学生さんも怒りを政府にぶつけねば!
ついでにこんなニュースも入ってきました。
給付金加算年齢は2月1日基準 外国人200万人にも支給
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122001000486.html
在日はもちろんのこと留学生や研修生にも給付金を差し上げるそうですw
なんで日本人の稼いだ税金を外国人に上げなければいけないのでしょう?
私はこの国の政府が理解できませんね。
コメント有難うございます。
そうですよ、学生さんも怒りを政府にぶつけねば!
ついでにこんなニュースも入ってきました。
給付金加算年齢は2月1日基準 外国人200万人にも支給
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122001000486.html
在日はもちろんのこと留学生や研修生にも給付金を差し上げるそうですw
なんで日本人の稼いだ税金を外国人に上げなければいけないのでしょう?
私はこの国の政府が理解できませんね。
Posted by トラネコ at 2008年12月20日 23:36