てぃーだブログ › トラネコ日記 › 移民問題 › 不法滞在者は速攻で強制送還すべし!

不法滞在者は速攻で強制送還すべし!

2018年09月28日

不法滞在の外国人、収容が長期化 半年以上が700人超
ビザの有効期限を過ぎても日本にとどまるなどして不法滞在となり、法務省の施設に長期収容される外国人が増えている。母国への強制送還が困難な人がいることや、法務省が施設外での生活を認める「仮放免」の審査を厳しくしたことなどが理由で、今年7月末の時点では収容期間が6カ月以上の人が700人を超えた。収容者の自殺や自殺未遂も起きているが、法務省は抜本的な解決策を見いだせずにいる。

法務省によると、在留資格を持たない不法滞在者の収容施設は全国に17カ所あり、2017年は1万8633人が新たに収容された。本人が同意すれば送還の手続きが進むが、拒否をしたり、母国が旅券の発給を拒んだりすると出口が見えなくなる。

16年末に収容されていた1133人中、6カ月以上の「長期収容者」は313人(約28%)だったが、17年末は1351人中576人(約43%)と人数、割合がともに増加。今年に入ってからも急増し、7月末時点で1309人中709人(約54%)だった。収容が5年を超える人もいる。

同省入国管理局の君塚宏警備課長によると、収容の長期化が進んだきっかけのひとつは、東京入国管理局が10年に強制送還しようとしたガーナ国籍の男性(当時45)が飛行機の中で死亡したこと。男性を「猿ぐつわ」や結束バンドで拘束し、前かがみの姿勢を取らせていたことが問題となり、3年弱は強制送還がなされず、再開後は帰国を拒否する収容者が増えたという。また、難民申請中は強制送還されないことが知られ、申請する収容者も多くなった。
朝日新聞 9/23(日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000004-asahi-soci


不法滞在者は速攻で強制送還すべし!



本人が同意すれば送還の手続きが進むが、拒否をしたり、
 母国が旅券の発給を拒んだりすると出口が見えなくなる。

あのなあ・・・
滞在許可期限が切れてわざわざ日本に居続ける者が、
帰国への送還に同意するわけがないではないか(溜息)
それを認めるからカルデロンみたいなケースが増えるのだ。

ただ母国が旅券発行を拒否するというのはどういう理由なのか?
もしかして犯罪者とか過激派集団のメンバーとかだろうか?
そうなら尚更のこと、強制国外退去させるべきではあるが・・・

この辺は詳しい事がわからないので何ともいえない。
ただ何の手立てもせずダラダラと収監させておくのは、
本人にとっても、国税にとっても何一ついいことはない。

聞くところによると、アメリカでは中南米からの不法移民を大型輸送機に乗せて、
出身国の空港に乗り付け、そこで当該国の入管の許可があろうがなかろうが、
強制的に不法移民を降機させ、そのまま飛行機は離陸した
という話もある。


不法滞在者は速攻で強制送還すべし!



収容の長期化が進んだきっかけのひとつは、東京入国管理局が
 10年に強制送還しようとしたガーナ国籍の男性(当時45)が
 飛行機の中で死亡したこと。男性を「猿ぐつわ」や結束バンドで拘束し、
 前かがみの姿勢を取らせていたことが問題となり、3年弱は強制送還がなされず、
 再開後は帰国を拒否する収容者が増えたという。
 また、難民申請中は強制送還されないことが知られ、申請する収容者も多くなった。



この記事で不可解なのは、なぜガーナ人男性が飛行機内で、
猿ぐつわや結束バンドで拘束されねばならなかったのか?である。
普通は何もしないおとないしい人にこういう事はするはずがない。

まあ記事がアノ朝日新聞だから、知られて困ることは報道しないからな。

ガーナ人男性が暴れたり、飛行機の規則を守らなかったからではないのか?
ならばこういう措置をとられても仕方ないではないか。もっとも拘束の仕方が、
血行不良を起こしかねないような姿勢や方法であったなら改善すべきだが。

しかし、たった一度不法者を死なせる事故があったからと言って、
不法滞在者の強制送還をやめるというのもおかしな話ではないか。
しかも強制送還者全員が全員、暴れまくる者ばかりではないはずだ。

こういう一度の失敗や過ちで、それまでのものを全否定するというのは、
大東亜戦争の敗北で戦前の価値観を全否定する軽薄さと酷似しており、
日本人の欠点なのかもしれないから、我々は十分に反省すべきである。


不法滞在者は速攻で強制送還すべし!

              朝日らしい記事だな(笑)
          不法滞在者が拘束され自由を制約されるのは
          当たり前じゃないか、そうでない国がるのか?



それはさておき・・・


難民申請すれば強制送還されないという法律も改正すべきである。
例えばドイツが受け入れたシリア戦争難民の9割は偽者である。
実態は世界で移民が認められていない経済難民である。

自国の経済状況では生活が厳しいから豊かな先進国で暮らしたい人々である。
EU移民のほとんどが経済的理由からやってきた中東の経済難民である。
それを無条件で受け入れた愚策の結果が、周知のようなEU移民問題である。

日本は異常なまでに犯罪者、違法者への人権擁護が強い国である。
反面、被害者、とくに死者への配慮は冷酷なまでに軽い異常な国である。
しかも凶悪犯ほど人権派弁護士が熱弁をふるって守ってもらえるのだ。

諸外国の不法滞在者や犯罪者はその辺の事情をよく知っているのだ。
そこを狙って不法滞在者が増加している点は外務省も猛省すべきである。
ま、といっても害務省官僚など何も考えていないと思う。


不法滞在者は速攻で強制送還すべし!



日本は経済的にもインフラ整備においても、国民性においても・・・
途上国人から見れば天国みたいな国だと思う。
そうでないと不法滞在までして日本にいるわけがないではないか。

これはアメリカの不法移民も同じだ。
サンフランシスコの最低時給は15ドルメキシコは日給6ドルなら、
不法移民、不法滞在してでもアメリカで働いた方が効率的である。

だから生まれ故郷の祖国を捨ててでも移民してくるのである。
そして日本も慢性的な人手不足が続いているのが現状で、
外国人労働者の手を借りないと経営が困難になっている。

ここに日本側と移民側の利害が一致するのである。

こうなれば労働移民反対ばかり叫んではいられないのが現実だ。
もちろん私は今でも移民反対である。特にシナ朝鮮イスラムは絶対お断わりだ。
彼らが増加すれば日本は間違いなく崩壊することは目に見えているからだ。

安倍政権も移民という言葉使わず、一時的外国人労働者などというごまかしは止め、
移民なら移民でしっかり条件を付けて受け入れる政策を打ち出すべきではないか?
EUみたいな愚策ではなく国体護持を前提とした日本第一主義の移民政策である。


不法滞在者は速攻で強制送還すべし!









同じカテゴリー(移民問題)の記事

Posted by トラネコ at 20:00│Comments(15)移民問題
この記事へのコメント
トラネコさんの、おっしゃってる御主旨は、非常によくわかります。
 不法滞在者は、全員、速やかに国外追放すべきです。
どうも、最近の法務省は何か『おかしな人権主義』に染まっているらしく、出入国管理業務が怠慢だと言う気がします。
 ただ、最近の人手不足で外国人労働者の受け入れはやむを得ないという意見も有るようです。
しかし、その場合でも、外国人労働者の受け入れに当たっては、徹底的な選別化が必要だと思います。
チャイニーズや朝鮮人、狂信的イスラム教徒は受け入れてはいけません。!
トラネコさんの、おっしゃってるとおりです。!

また、受け入れ条件の『労働契約』に違反するものも、即刻追放すべきです。
例えば『介護職』に従事する事を条件に入国をみとめたにも関わらず、途中で脱走して水商売をやったとしたら、当然、その者の滞在資格は取り消すべきでしょう。
◎そういうことの管理が、日本政府に厳正にできるのでしょうか?
それが気になります。
Posted by 桜井猛夫 at 2018年09月28日 20:33
一番に重要なのは、日本を乗っ取り征服しようとする意図がある外国籍が日本で増えないようにすることです。 仰られるように、中国、朝鮮、イスラム教国家にはその意志があります。 スパイ防止法などもしかりですが、国家安全保障の立場から反日外国籍を取り締まる法律を整備すべきです。 欧州のイスラムテロを見れば明らかですが、一度イスラム教徒を受け入れてしまうと取り返しがつかなくなります。 加えて、移民によるインフラ・社会保障のタダ乗りについても同様の問題があります。

例えば、イギリスのロンドンでは既に英国白人住民が少数派になっており、インド系パキスタン系アラブ系アフリカ系移民に乗っ取られており、「もはやロンドンはイギリスではない」と言われています。 現地の小学校では、英国白人系の子供の比率が3割を下回っており、このような状態がロンドンから地方都市に広がっていくと予想されています。

東京でも、既に約15%の結婚が外国籍を含む状態となっており、このままでは移民の増加をくい止めることができません。 例えば埼玉県川口市では、いくつかの集合住宅が中国籍に乗っ取られており、中国語だけで生活できる中国街が出現しています。 こうした状況が広がるのを止める必要があります。
Posted by Black Joker at 2018年09月28日 21:35
欧州などでよくあるのが、
送還しようとしても相手国が送還拒否というものです。
昔なら殺せばよかったのでしょうが、今日ではそうはいきません。
また、海を決死隊で渡ってくるため、それを救助しなければ人権問題になってしまうようです。溺れた子供の写真を使って、グローバリストが移民反対派を人でなしのように罵ることができますから。
トランプではありませんが、この過剰な人権意識というものを、ある程度考え直さなければ、移民であれ何であれ、今日の社会にはびこる、弱者を装った文字通りの無法者に、社会が食い荒らされ、それが日本つぶしと侵略の矛先と化すのは、目に見えているでしょう。極論に聞こえるかもしれませんが、無法者に人権など本来なら要らないのです。
人権とかヒューマニズムとか、そんなものを考え出したのは、最も非人道的な行為をやりまくっていた時期の、西欧文明であることを思い出すべきでしょう。
この悪魔の使う盾のような人権理念を疑うことなくして、この種の問題は解決しないし、いっそう悪い方向(侵略国や共産主義者やそれらの親玉の国際金融の望む方向)に進むでしょう。しかし、残念ながら安部さんは、トランプさんとは正反対で、およそ当てになりそうではありません。さてどうするか・・・
Posted by 丑寅の金さん at 2018年09月29日 00:05
追伸ですが、
少なくとも、不法移民に労働許可や滞在許可を与える必要はありませんし、そんなことをすれば、なだれ込んでくるのは必定でしょう。
しかしそうした処置も、国家特区とかなんとかで、なし崩しにされていくようです。
労働力が欲しいのなら、選ばれた外国人を使えばいいものを、安くて足元を見やすい連中のほうが、扱いやすいからでしょうか。
こうした日本のちんけな資本家に仕掛けられた罠が、政府を動かし、国家は要らない的な自滅の方向に動き出すのです。
このメカニズムをなんとかしなければならないでしょう。
Posted by 丑寅の金さん at 2018年09月29日 00:26
タダ飯食わせるのも惜しいので、旅客機で空港放置など甘っちょろいことなど言わず、ソ連のソユーズのカプセルのような物に入れて輸送機で空中投棄で十分でしょう。
不法入国が如何に割りに合わないと内外に示せれば、自ずと数は減るでしょう。我が国は放置国家ですので。
Posted by 無銘 at 2018年09月29日 06:29
桜井猛夫様
同意です。
入管業務も近年移民や観光客などが激増しているので、かなり大変らしいです。だからあのカルデロン夫婦のように偽造パスポートで何度も日本を出入りし、10年以上も不法滞在を許すことになるのですが、仰る通り戦後民主主義の歪んだ人権過剰主義が入管に毅然とした排除意志を示せなくなっています。同じ事はシナや南朝鮮の毒入り食品もほとんどフリーパス状態なんです。おまけにその毒入り食品を産地非明示で売りつけるイオンなんてシナ奴隷の岡田克也の実家の悪質なスーパーもあります。困ったもんですが・・・




Black Joker様
同意です。
まあ特定外国人だけを入れない法律は難しいですが、一つだけ良い方法があります。それは日本語の壁を厚く高くすることです。つまり日本に移住したい者は日本語検定2級以上とか、厳しい条件を課すだけで底辺層の経済難民系はかなり排除されるでしょう。事実オランダは5年前から移民に語学試験を課しているそうです。移民に移住先国の言語をマスターせよというのは至極当然のことですが、日本のバカ外務省はそのハードルを低くしているんですから、何をかいわんやです・・・




丑寅の金さん様
同意です。
強制送還者受け入れ拒否国にはODAを切るとか、貿易関税をかけるとか制裁措置を科すべきです。アメリカみたいに大型輸送機で何百人も積んで、相手方の空港に着陸するなりすぐに滑走路で強制降機させて、そのまま飛び去るってのも方法でしょう。

人権は大事ですが、移民と国民を天秤にかければ国民の方が遙かに大事です。政府はいったい誰の人権を大事するのかを明確にすべきです。日本政府は日本国民の税金で運営している以上、国民を何が何でも優先する義務があります。まあトランプはこのごく当たり前のスタンスを政治家として述べているに過ぎないですよね。 安倍さんももっと枝野みたいに冷酷非情にならないとね・・・



無銘様
同意です。
そこまで荒っぽい真似でなくとも、上にも述べましたが、移住希望者や労働希望者には語学試験を課すだけで、かなり不法移住は防げるでしょう。日本語という世界最困難な言語が日本を守ります。その気があればですが・・・。
Posted by トラネコトラネコ at 2018年09月29日 17:48
ルーピ鳩山が日本は日本人だけの国じゃないんです❗迷言を吐いたの記憶にありますが。 日本国は日本人の国でしょ。 と言うより、人種云々は置いといて、国籍が日本で日本国民として最低義務と責任を果たし、少なからず国益の為に事を成す人であらんと努力する人が好ましいしそんな国民が多い程、国はマトモに機能するのでしょうね。 良いとこ目当ての厄介な人が増えれば住み良い日本もボロボロになりますよ。 滅私奉公なんて時代遅れじゃなく大小にしても、その精神が世の中を良くするキィワードじゃないですかね。 自分に正直に生きると自分可愛さに他人を傷付けて生きるは全然違うと思う。 又、良い人ぶって気を使って生きる事と相手に心使いする事とは別と思う。今日この頃w
Posted by うさこ at 2018年09月29日 20:33
うさこ様
まったく同意です。
L.鳩山は一種の精神障碍者です。
恐らく自分でも何を言っているのか理解していないでしょうし、基本的に日本人というスタンスが政治家以前にありませんよね。しかし恐ろしいのはこういう異常者が首相になるのが民主主義なんです。まあ一年を待たずに辞任してくれたからよかったものの、これが三年続いたら日本はシナの半属国になっていたかもしれません。もっとも沖縄知事選で玉城デニーが当選することはないと信じている私ですが、この期待が裏切られると沖縄もわかりません。
良くも悪くも国民の政治民度に比例した政治しかできない、これが民主主義なんですよね・・・
Posted by トラネコトラネコ at 2018年09月29日 21:32
難民問題でネット検索してて、群馬県の館林市にロヒンギャと呼ばれる難民の人達の事があって以前から気の毒な人達と思ってたんですけどね。 国連が昨年2017年にロヒンギャ迫害を非難(いつもの言うばっかりw)する決議を賛成多数で採択した時に、「ミャンマーが受け入れる形でないと効果的でない」と棄権に回った少数の恥ずべき国が日本と例の如くアカヒが〜
ロヒャギ問題はビルマがイギリスの植民地時代からの流れもあるのでしょうが、自国問題は自国でね❗が基本でしょうね。 可哀想、気の毒でそうか、そうなのね。で済む話じゃないって事だと思う。
Posted by うさこ at 2018年09月29日 22:42
横レス失礼します。
私も不勉強ですが、どうもロヒンギャ問題とは、イギリスの分割統治が原因ですが、現在はイスラムが過激派を送り込む危険因子となっている、という指摘もあります。ご存知かもしれませんが。

https://www.youtube.com/watch?v=cc7_Efh1z5Y

ビルマとしては、イギリスという侵略者に無理やり国の中に招き入れられ、イスラム勢力の前衛部隊やテロの隠れ家となるのであれば、なんとかしなければ、ということになるでしょう。その元を作ったイギリスや西欧社会が、自らの責任も顧みず、このような移植されたイスラムの危険性を無視して、避難するのはおかしいのです。グローバリストのメディアで報道されていることは、かなり偏った見方なのではないでしょうか。
Posted by 丑寅の金さん at 2018年09月30日 00:08
うさこ様&丑寅の金さん様
ロヒンギャ問題に関してはかつてエントリしたことがありますが、結構アレも複雑な経緯があるようです。丑寅の金さんが仰るように、これもパレスチナ問題と同じでイギリスが絡んでいるのは事実です。まあ当時の第三世界を食い物にしていた西欧列強は今イスラムにジワジワ復讐されつつありますが・・・

https://ryotaroneko.ti-da.net/e9905922.html
Posted by トラネコトラネコ at 2018年09月30日 01:24
トラネコ様
上記の動画によると、
植民地時代に、インドのベンガル地方から、イギリスにそそのかされて、ラカイン州に来て、そこにもともと住んでる人たちを殺して焼き払い、土地を乗っ取ったのが、現在のビルマのロヒンギャだそうです。確かに一番悪いのはイギリスでしょうが、ビルマの人々も、近代におけるこうした経由がわかっているのですから、心情的には追い出したくなるのも理解はできます。ちょうど、戦後に日本人に酷い事をして土地を乗っ取った朝鮮人のようなものでしょう。彼らの背後にはGHQやユダヤ人がついていましたから。
そして、これをデマだと述べる人々もいるようですが、イスラムテロ組織のタリバンやアルカイダが関わったり、ベンガル地方からどんどん移住してきたり、イスラムの世界イスラム化という暗黙の大義など、前近代的一神教集団の脅威を考えれば、トラネコ様も仰るような、ロヒンギャに対する宗教的脅威は、ビルマの人々にとっては、ぬぐい難い恐ろしさでしょう。ちょうど、我々におきかえてみれば、かりに、在日コリアンが、かつてのオームのような危険性ある宗教に染まったとすれば、その脅威は倍化するでしょう。
こうした事情を、そして過去のロヒンギャの被害を、イギリスによってもたらされたビルマに対し、外から干渉し、いっしょに仲良く住みなさい、などということ自体が、移民による国家解体を望むグローバリストや、暗に植民地政策を正当化しようとするイギリスの、悪意ある圧力なのではないでしょうか。
もちろん日本のメディアもグローバリストに乗っ取られていますから、こうした現実は隠して、日本人を洗脳するのは、次のエントリの課題であり、いつものことです。
Posted by 丑寅の金さん at 2018年09月30日 13:21
丑寅の金さん様
同意です。
日本人みたいな同質性の強い単一民族では、大陸の多民族国家の実情はわかりにくいと思います。特に宗教が絡むと相互理解よりも相互不信の方が強くなりますし、一神教になれば殺し合いも辞さないテロや戦争に発展します。恐らくこのロヒンギャ問題にしてもパレスチナ問題にしても、我々日本人の宗教観では理解しがたい大きな壁があります。そういう観点からもムスリムを移民させるときは、かなりハードルを上げる必要性があり、ここに日本語検定を入れればかなり防げると思います。
Posted by トラネコトラネコ at 2018年09月30日 15:29
トラネコ様

移住希望者や労働希望者には語学試験を課すという政策は、外国人単純労働者や移民の家族受け入れを制限するには良いと思います。


ただ、既にご指摘のことかもしれませんが…他方で留学生(特に国費留学生)に多額の日本国民の血税が使われていることに非常な不快感を感じます。 

1.国費留学生の場合、学費は全額免除、生活費も約15万円弱給付、渡航費用(往復分)給付。 合わせて年間300数十万円。 給付なので返済は不要。

2.私費留学生に関しても、学習奨励費なるものが毎月4万8千円給付(以前は院生7万円、学部生5万円)されており、私立大学は授業料の減免措置が取られている。

それだけでなく、大学進学前の日本語学校においても学習奨励費が適用され、毎月3万円が給付。上級者向けとなると4万8千円が給付される。


逆に、日本人学生の場合は、奨学金をもらっても基本的に返済が必要となることから、留学生への優遇は明らかな日本人学生逆差別です。 しかも、この制度の利用する留学生数で1番は支那人、2番は韓国人です。

参考情報: 文部科学省の発表によると、日本人が大学・短大・高専を中途退学する理由の1位は「経済的理由」で、退学者全体の約2割を占める。
Posted by Black Joker at 2018年10月03日 02:23
Black Joker様
同意です。
このシナ朝鮮人留学生への特別奨学金は、アノ売国サル福田康夫内閣の時成立したものです。これは私も何度か言及してきましたが、絶対やめるべき悪性度であり日本人差別です。敵国の留学生に授業料から生活費を全額無料優遇し、日本の先進技術を盗ませてやるというバカを絵に描いた愚策を、安倍政権でさえやめないのです。まあ個人的には日本人学生もFランク大なら行く必要ないとは思いますがね・・・
Posted by トラネコトラネコ at 2018年10月03日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。