偏向団体・日本記者クラブの公益社団法人の認定取り消せ!
2021年09月23日
露骨な〝高市早苗外し〟に支持者大荒れ!
門田隆将氏も怒り「公平性欠如の偏向運営」
大荒れだ。自民党総裁選の候補者討論会が18日、日本記者クラブ主催で行われ、4人の候補が論戦を交わした。立候補しているのは河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の4人。
なかでも目立ったのは有力候補の河野氏。代表質問後、一般記者からの質問が集中した。
対照的に高市氏はなかなか質問されず、口を開く場面も河野氏に劣った。これにブチ切れたのが、高市の支持者たちだ。ネット上は「記者クラブの〝河野推し〟ひどすぎる」「茶番の候補者討論会だ」と大荒れ。
ジャーナリストの門田隆将氏もツイッターに怒りの連投だ。
「出陣式の出席人数まで改竄して“河野上げ、高市下げ”を続けるNHKも真っ青の日本記者クラブ候補者討論会が行われた。なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。こんな公平性欠如の偏向運営による討論会は必要ない。次回からなくして頂きたい」
別のツイートでも「国民が知りたい中国、韓国、憲法問題という重要課題に記者クラブから指名され、発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。公平性を意識していた質問者は橋本五郎氏のみだった。高市早苗氏に発言させなければ高市票は増えないし、総裁選が“河野vs岸田”に印象づけられるという訳。これがマスコミ」と切り捨てた。
今後に遺恨を残す討論会になってしまったようだ。
東スポ 9/18(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/626b926a6d3c829af028123e632d29e19bd0d288
【総裁選】自民党総裁選 立候補者討論会 ノーカット
高市早苗候補と野田候補を差別 日本記者クラブは女性差別容認で駆除
日本記者クラブは左巻き記者の巣窟で排除
【マンデーバスターズ・一般公開ライブ】046 Vol.1 / 20210920
自ら報道の公平・公正・中立性を否定し、
政治的偏向世論を導き国益を棄損する・・・
偏向団体・日本記者クラブの
公益社団法人格を剥奪せよ!
この候補者討論会においても日本記者クラブはジャーナリズムにあるまじき、
意図的不公正な質問を示し合わせていたことが判明してネットで炎上している。
高市早苗候補への意図的な質問スルーをして語らせないようにしたのだ。
マスゴミは変節激しい売国奴河野太郎を何としてでも総裁にしたいが、
保守派議員の高市早苗が急速に支持を伸ばしており危機感を抱いているからだ。
これは実際の放送中にマイクに質問者の私語が録音されネットで拡散されている。
「4人に聞いちゃって良いんですか?」という音声が公開されている。
候補者4人全員ではなく高市を外した3人にのみ質問するという、
記者(或いは会社)同志の事前の打ち合わせがあったのだ。
証拠動画↓
【動画】討論会で高市外し続ける予定が失敗し
動揺する声がマイクに入った日本記者クラブの闇

日本のメディア=マスゴミは腐りきっているのは前からだが、
今回は実質的に日本の政治を決定すべき首相を決める選挙でもあるからか、
最も中韓北と左翼政党が困る高市早苗を落としたい意図が見え見えである。
その為にテレビ討論会でも、日本記者クラブは極力河野・岸田両候補を、
目立つように国民に印象付け、高市早苗に重要な問題を語らせずに、
国民の印象を希薄化するよう討論会構成にしていたという事が判明した。
その証拠が今回の記者の私語が録音されてしまったことに尽きるし、
また各候補への質問時間は河野・岸田が高市・野田の二倍以上、
しかも高市早苗を元々芽のない野田聖子と同等に扱う事でもわかる。
本来は公平中立に構成すべきマスゴミ主催の公開討論会を・・・
反日親中マスゴミが推す河野太郎を
当選させたいがための印象操作を
露骨に仕組んでいるのである!

明らかに河野太郎と岸田文雄を印象付ける質問時間である。
野田聖子は論外だが高市早苗を無視しているのが明らかだ。
ネットでは常識だが、売国マスゴミの偏向報道手法は・・・
両論併記否定、切り取り報道、
捏造報道、報道しない自由・・・
・・・という自社の政治主張に牽強付会することである。
これでテレビや新聞を正しいと信じている情報弱者の国民は、
まんまと売国マスゴミの世論誘導にひっかかていくのである。
彼らが日本の政治の方向性を決める浮動票でもあるのだ。
ちなみに日本記者クラブには産経新聞社は加入していない。
フリーランスのジャーナリストも加入できない、
大手メディアの恣意的報道をする独占団体である!
つまり、公益性など二の次の売国政治団体である!
公益社団法人の認可は取り消すべきだ!

日本記者クラブは公共性を看板にしてシナ朝鮮へ忖度する世論形成を企てる、
公共性、公益性を詐称している悪質な言論団体と言っても過言ではないのだ。
日本記者クラブは国民を騙し、国益を損ねる言論犯罪集団である!
さらに・・・
公共放送と詐称して受信料という
「疑似税金」を国民から詐取する、
偏向報道機関NHKと全く同じだ!
NHK受信契約をして新聞購読をしている国民は・・・
情報弱者と低能と売国奴だけだ!
テレビを捨て、新聞購読を止めよう!



門田隆将氏も怒り「公平性欠如の偏向運営」
大荒れだ。自民党総裁選の候補者討論会が18日、日本記者クラブ主催で行われ、4人の候補が論戦を交わした。立候補しているのは河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の4人。
なかでも目立ったのは有力候補の河野氏。代表質問後、一般記者からの質問が集中した。
対照的に高市氏はなかなか質問されず、口を開く場面も河野氏に劣った。これにブチ切れたのが、高市の支持者たちだ。ネット上は「記者クラブの〝河野推し〟ひどすぎる」「茶番の候補者討論会だ」と大荒れ。
ジャーナリストの門田隆将氏もツイッターに怒りの連投だ。
「出陣式の出席人数まで改竄して“河野上げ、高市下げ”を続けるNHKも真っ青の日本記者クラブ候補者討論会が行われた。なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。こんな公平性欠如の偏向運営による討論会は必要ない。次回からなくして頂きたい」
別のツイートでも「国民が知りたい中国、韓国、憲法問題という重要課題に記者クラブから指名され、発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。公平性を意識していた質問者は橋本五郎氏のみだった。高市早苗氏に発言させなければ高市票は増えないし、総裁選が“河野vs岸田”に印象づけられるという訳。これがマスコミ」と切り捨てた。
今後に遺恨を残す討論会になってしまったようだ。
東スポ 9/18(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/626b926a6d3c829af028123e632d29e19bd0d288
【総裁選】自民党総裁選 立候補者討論会 ノーカット
高市早苗候補と野田候補を差別 日本記者クラブは女性差別容認で駆除
日本記者クラブは左巻き記者の巣窟で排除
【マンデーバスターズ・一般公開ライブ】046 Vol.1 / 20210920
自ら報道の公平・公正・中立性を否定し、
政治的偏向世論を導き国益を棄損する・・・
偏向団体・日本記者クラブの
公益社団法人格を剥奪せよ!
この候補者討論会においても日本記者クラブはジャーナリズムにあるまじき、
意図的不公正な質問を示し合わせていたことが判明してネットで炎上している。
高市早苗候補への意図的な質問スルーをして語らせないようにしたのだ。
マスゴミは変節激しい売国奴河野太郎を何としてでも総裁にしたいが、
保守派議員の高市早苗が急速に支持を伸ばしており危機感を抱いているからだ。
これは実際の放送中にマイクに質問者の私語が録音されネットで拡散されている。
「4人に聞いちゃって良いんですか?」という音声が公開されている。
候補者4人全員ではなく高市を外した3人にのみ質問するという、
記者(或いは会社)同志の事前の打ち合わせがあったのだ。
証拠動画↓
【動画】討論会で高市外し続ける予定が失敗し
動揺する声がマイクに入った日本記者クラブの闇

日本のメディア=マスゴミは腐りきっているのは前からだが、
今回は実質的に日本の政治を決定すべき首相を決める選挙でもあるからか、
最も中韓北と左翼政党が困る高市早苗を落としたい意図が見え見えである。
その為にテレビ討論会でも、日本記者クラブは極力河野・岸田両候補を、
目立つように国民に印象付け、高市早苗に重要な問題を語らせずに、
国民の印象を希薄化するよう討論会構成にしていたという事が判明した。
その証拠が今回の記者の私語が録音されてしまったことに尽きるし、
また各候補への質問時間は河野・岸田が高市・野田の二倍以上、
しかも高市早苗を元々芽のない野田聖子と同等に扱う事でもわかる。
本来は公平中立に構成すべきマスゴミ主催の公開討論会を・・・
反日親中マスゴミが推す河野太郎を
当選させたいがための印象操作を
露骨に仕組んでいるのである!

明らかに河野太郎と岸田文雄を印象付ける質問時間である。
野田聖子は論外だが高市早苗を無視しているのが明らかだ。
ネットでは常識だが、売国マスゴミの偏向報道手法は・・・
両論併記否定、切り取り報道、
捏造報道、報道しない自由・・・
・・・という自社の政治主張に牽強付会することである。
これでテレビや新聞を正しいと信じている情報弱者の国民は、
まんまと売国マスゴミの世論誘導にひっかかていくのである。
彼らが日本の政治の方向性を決める浮動票でもあるのだ。
ちなみに日本記者クラブには産経新聞社は加入していない。
フリーランスのジャーナリストも加入できない、
大手メディアの恣意的報道をする独占団体である!
つまり、公益性など二の次の売国政治団体である!
公益社団法人の認可は取り消すべきだ!

日本記者クラブは公共性を看板にしてシナ朝鮮へ忖度する世論形成を企てる、
公共性、公益性を詐称している悪質な言論団体と言っても過言ではないのだ。
日本記者クラブは国民を騙し、国益を損ねる言論犯罪集団である!
さらに・・・
公共放送と詐称して受信料という
「疑似税金」を国民から詐取する、
偏向報道機関NHKと全く同じだ!
NHK受信契約をして新聞購読をしている国民は・・・
情報弱者と低能と売国奴だけだ!
テレビを捨て、新聞購読を止めよう!


Posted by トラネコ at 00:00│Comments(4)
│マスコミ
この記事へのコメント
腐った偏向報道に惑わされない様に国民が賢くなるしか救いがなのではないでしょうか。それしかない。地方議員委員を選ぶのも自分たちの利益のみで選んでるんでしょ。国家の為の大義じゃないですよね。野党があんまりなんで〜自民て〜言うにも、自民もあんなこんなの売国奴がのさばってて首相候補に名乗りをあげる人って終わってる(今んとこ、河野、野田)
絶望的❗なんで 、こんな輩ほったらかし?です。
絶望的❗なんで 、こんな輩ほったらかし?です。
Posted by うさこ at 2021年09月23日 01:03
「4人に聞いちゃって良いんですか?」と思わず「本音」が聞こえたことから、「報道」側の意図を感じます。
そうでなくても高市氏は「蚊帳の外」に置かれていますし、彼女はこうして「シカト」されています。
高市・野田両氏への質問時間が、河野・岸田両氏の半分かそれ未満になっていることからも明らかです。
これじゃ実質「河野・岸田討論会」ですし、総裁選は、河野・岸田両氏の一騎打ちにも見えます。
そして高市・野田両氏への質問は「アリバイ工作」で、彼女らは「刺身のツマ」に見えます。
そうしているのが、意図的で露骨な「高市外し」をしているマスコミなのです。
舞台になった日本記者クラブは、かつて内閣府所管だった「公益社団法人」なのです。
「公益」性を全く感じませんし、「日本学術会議」と同じようなものを感じます。
それにしても「日本端子」は、「通常の」自民党議員なら「致命的な」ものになりかねません。
にもかからわらず、普段自民党にはあれこれ言わずにはいられない蓮舫や辻元清美らはダンマリです。
だから同社の件は、辻元の「生コン」と同じく、意図的な「隠蔽」だと思います。
かつ、蓮舫の「二重国籍」について報道がこれ以上突っ込まなくなったものと同じ構図も感じます。
これが河野氏が、マスコミや中国にとって非常に都合の良い人物だからに他ならないと思います。
だからこそ、このような人物が総理になってはいけないと改めて感じます。
そうでなくても高市氏は「蚊帳の外」に置かれていますし、彼女はこうして「シカト」されています。
高市・野田両氏への質問時間が、河野・岸田両氏の半分かそれ未満になっていることからも明らかです。
これじゃ実質「河野・岸田討論会」ですし、総裁選は、河野・岸田両氏の一騎打ちにも見えます。
そして高市・野田両氏への質問は「アリバイ工作」で、彼女らは「刺身のツマ」に見えます。
そうしているのが、意図的で露骨な「高市外し」をしているマスコミなのです。
舞台になった日本記者クラブは、かつて内閣府所管だった「公益社団法人」なのです。
「公益」性を全く感じませんし、「日本学術会議」と同じようなものを感じます。
それにしても「日本端子」は、「通常の」自民党議員なら「致命的な」ものになりかねません。
にもかからわらず、普段自民党にはあれこれ言わずにはいられない蓮舫や辻元清美らはダンマリです。
だから同社の件は、辻元の「生コン」と同じく、意図的な「隠蔽」だと思います。
かつ、蓮舫の「二重国籍」について報道がこれ以上突っ込まなくなったものと同じ構図も感じます。
これが河野氏が、マスコミや中国にとって非常に都合の良い人物だからに他ならないと思います。
だからこそ、このような人物が総理になってはいけないと改めて感じます。
Posted by 成田あいる at 2021年09月23日 07:53
サヨクの言論弾圧は昔からです。こちらが何か言おうものなら、すぐに「ネトウヨ!!」などとイチャモンをつけて来ます。こいつらがまともになる日は来るのでしょうか、、、。
Posted by 内藤ホライゾン at 2021年09月23日 15:12
うさこ様
同意です。
しかしそういう議員しか出てこないのは国民がそれを容認しているからです。
つまり何度も繰り返し同じ事を言いますが、国民の政治民度がその国の政治を決定するのです。今の政治がまさに日本国民の政治民度なんです。
成田あいる様
同意です。
ヒトラー政権が宣伝省を設けたこと、また共産主義政権が報道を国家管理にしている事が、まさに国民を政権の意向に導くための洗脳手段がいかに重要かを示していると思います。そういう意味で日中記者交換協定を皮切りに、日本のマスゴミをシナ共産党の支配下に置いた工作は、敵ながら実に見事というしかありません。しかしそれにまんまとのっかって、マスゴミの言いなりになっている7割の国民の愚かさを嘆くべきでしょうね・・・
内藤ホライゾン様
同意です。
マスゴミがマトモになる日は来ません。
国民がマスゴミの実態を知り、マスゴミを拒絶したときはじめて何等かの対応を考えるでしょう。我々一般国民にできることはテレビを見ない、NHKと受信契約しない、新聞購読をしない、これです。
同意です。
しかしそういう議員しか出てこないのは国民がそれを容認しているからです。
つまり何度も繰り返し同じ事を言いますが、国民の政治民度がその国の政治を決定するのです。今の政治がまさに日本国民の政治民度なんです。
成田あいる様
同意です。
ヒトラー政権が宣伝省を設けたこと、また共産主義政権が報道を国家管理にしている事が、まさに国民を政権の意向に導くための洗脳手段がいかに重要かを示していると思います。そういう意味で日中記者交換協定を皮切りに、日本のマスゴミをシナ共産党の支配下に置いた工作は、敵ながら実に見事というしかありません。しかしそれにまんまとのっかって、マスゴミの言いなりになっている7割の国民の愚かさを嘆くべきでしょうね・・・
内藤ホライゾン様
同意です。
マスゴミがマトモになる日は来ません。
国民がマスゴミの実態を知り、マスゴミを拒絶したときはじめて何等かの対応を考えるでしょう。我々一般国民にできることはテレビを見ない、NHKと受信契約しない、新聞購読をしない、これです。
Posted by トラネコ
at 2021年09月24日 04:32
