ガラパゴス化、大いに結構これが日本流♪
2014年02月18日
「ガラパゴス」で最適化した日本 独自進化で希少価値が上がる
<前略>
ガラパゴス・ケータイ、略してガラケーという言葉は、当時世界一のシェアを獲得していたノキアなどに対して使われていた。これを大失敗だと捉える向きもあるが、私は一概にそうはいえないと思っていた。
彼らは、成長する新興国の市場を攻めるために低価格品が必要だと考え、普及品の開発生産体制に力を入れていた。その間にスマートフォンが出て、市場のニーズはそちらにシフトしてしまった。すなわち、ガラパゴスといわれたことを意識しすぎて、イノベーションを怠った。こちらのほうが失敗なのだ。
ガラパゴス化というのは、個性が際立っているということでもある。日本企業がむしろガラパゴスに邁進していたら、今頃サムスンのポジションは、日本の家電メーカーが担っていたかもしれない。なにせ、日本人は世界一製品やサービスにうるさい消費者だ。そのうるさい消費者に高く評価される製品は、世界の富裕層が注目する。グローバル化なんていわなくても、勝手にグローバル化していく、そんな製品はたくさんある。
また、内需で成り立つ産業なのであれば、むりにグローバルに展開することはない。少子高齢社会になって、市場が縮小していくことを懸念する声もあるだろうけれど、人口が少なくなるのに合わせて、産業が縮小していくならそれでバランスがとれるだろう。
内需でも成り立つような財務体質に変えていくほうが建設的だ。
アニメ監督の宮崎駿さんもあるインタビューで、「日本国内でペイラインに達するから自分たちのアニメーションが成り立つ」とおっしゃっていた。基本的には海外に売り込むことなど考えず、日本の子どもたちのために作品をつくっている。
その結果、海外でも評判になるのだ。海外で成功しているアニメーションはほとんどがそういう作品だ。「ポケモン」も「キャプテン翼」も、元は日本の子どもたちだけを意識してつくられている。外国向けを意識してつくった作品は、人気が出ないことが多い。
ガラパゴス諸島の固有種の動物たちは、観光資源として大人気である。独自に進化したことで、希少価値が上がる。そんなふうに、日本で独自の進化を遂げた製品が一部の熱狂的なファンを持つことは、十分あり得る。(船井総合研究所 取締役常務執行役員 五十棲剛史)
※本連載は『おれが浮いてるわけがない。』(五十棲剛史 著)からの抜粋です。(PRESIDENT Online)
SankeiBiz 2014・2・15
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n4.htm
日本製品のガラパゴス化、
大いに結構じゃないか!
おまいら、ガラパゴス舐めてんじゃねーぞwww
私はこの五十棲剛史氏の意見に大賛成である。
以前より日本製品の『ガラパゴス化』という現象に違和感を持っていたが、
これが悪いとは思っていなかったが、うまく説明できる考えが浮かばなかった。
しかし五十棲剛史氏の意見を読んで、わが意を得たりであった。
初めから歴史の話しにかわるが・・・
17世紀のユーラシア大陸を見る4つの帝国があった事がわかる。
清帝国、ムガール帝国、オスマントルコ帝国、ロシア帝国、それに加え、
帝国と規定するのは議論があるが独立文明圏の日本である。
ただし戦国時代の15世紀から日本に来ていたポルトガル宣教師らは、
日本を帝國とみなしていた。天皇をエンペラーと呼んだのは彼らであった。
宣教師の見た日本は、諸国の大名が『王』で、その頂点に征夷大将軍、
そして、さらにそれを任命するのが天皇=皇帝であったからだ。
17世紀のユーラシアにおける独立文明圏
これら5つの文明圏に共通することは、生産・流通・消費の経済活動が、
これらの帝國内だけですべて自己完結していたという事である。
つまり帝國がひとつの独立した世界を形成していたのである。
これらの大帝国とは比べ物にならない島国ではあったが、
文明や文化がもっとも進歩していたのが日本であった。
また隔絶された島国だから独自の文化・文明が発展したのである。
元々日本は『ガラパゴス』文明国家だったのだ!
日本は歴史的に他国に依存する経済体制にはなっておらず、
米軍支配の8年間以外には、異民族や他国から支配された経験もない。
日本はS・ハンチントンの言った一国・一文明の稀有な国である。
実際多くの国々と戦争を繰り返し、互いに影響し合ってきた欧州諸国と比べでも、
古代のほんの一時期だけシナ文明を取り入れただけで、他国の影響も受けず、
ほぼ列島内だけで自己発展したきた日本との文明の差は殆どなかった。
そういう歴史背景のある日本は、常に先進的で独創的製品を開発してきたわけで、
それゆえ日本がガラパゴス化=孤立化するというのは、むしろ、
世界が日本に追いついていないという事ではないのか?
>日本人は世界一製品やサービスにうるさい消費者だ。
そのうるさい消費者に高く評価される製品は、世界の富裕層が注目する。
グローバル化なんていわなくても、勝手にグローバル化していく、
そんな製品はたくさんある。
全くその通り!
元々日本は外国民の「受け」を意識して商品開発してきたわけではない。
あくまで国民の使いよいニーズに答えるべく商品開発をしてきたのだ。
それが結果的に海外で受け入れられてきたのである。
例えば・・・
トランジスタラジオ、VHSビデオやソニーのウォークマン、カシオのGショック時計
任天堂のゲーム、液晶テレビ、携帯電話のカメラ機能、デジカメ、ハイブリットカー・・・
思いつくまま上げたが、他にも一杯あるだろう。
日本国民の利便性やニーズに答えた商品開発が、
結果的には海外でも受け入れられ人気が出たのである。
これが『世界一製品やサービスにうるさい消費者』の文化なのだ。
>内需で成り立つ産業なのであれば、
むりにグローバルに展開することはない。
同意!
だから携帯電話が国際競争力に負けたとしても、気にする事はない。
パクリの安物を薄利多売するのは南朝鮮みたいな五流国に任せて、
日本は常に最先端の技術と最高のサービス商品開発していけばいいのである。
それが世界より進み過ぎていても気にすることはない。
国内市場だけでも1億3千万もいるのだし、日本でブレイクすれば、
自ずと世界市場は注目するのは、過去の商品をみればわかる。
ガラパゴス化というのは五十棲剛史氏の述べておられるように、
ネガティブな言葉でなく、日本の独創性への賞賛と解釈すべきである。
むしろ日本の技術を流出させる売国奴や産業スパイへの対策が必要だろう。
またシナ朝鮮人系の企業採用も、業種や部門によっては考え直すべきである。
現実にアメリカの先端産業の技術はシナ人職員によって盗まれている。
日本はアメリカ以上におなじ現象がおきているはずである。
さらに言えばガラパゴス日本は、独自性やユニークさをもつ民族の国ゆえに、
近年急増しつつある悪性の外来種は、将来的にも日本を破壊する危険種である。
そのためにも悪性外来種を駆逐排除し、浸入させない工夫が必要である。
日本に害しか及ぼさない悪性外来種・寄生虫は駆除すべし!
日本列島は日本人だけのもの!
日本を穢す害虫や寄生虫は排除すべし!
<ご署名のお願い>
河野洋平を国会に証人喚問する請願署名
韓国に対するビザ免除廃止
<前略>
ガラパゴス・ケータイ、略してガラケーという言葉は、当時世界一のシェアを獲得していたノキアなどに対して使われていた。これを大失敗だと捉える向きもあるが、私は一概にそうはいえないと思っていた。
彼らは、成長する新興国の市場を攻めるために低価格品が必要だと考え、普及品の開発生産体制に力を入れていた。その間にスマートフォンが出て、市場のニーズはそちらにシフトしてしまった。すなわち、ガラパゴスといわれたことを意識しすぎて、イノベーションを怠った。こちらのほうが失敗なのだ。
ガラパゴス化というのは、個性が際立っているということでもある。日本企業がむしろガラパゴスに邁進していたら、今頃サムスンのポジションは、日本の家電メーカーが担っていたかもしれない。なにせ、日本人は世界一製品やサービスにうるさい消費者だ。そのうるさい消費者に高く評価される製品は、世界の富裕層が注目する。グローバル化なんていわなくても、勝手にグローバル化していく、そんな製品はたくさんある。
また、内需で成り立つ産業なのであれば、むりにグローバルに展開することはない。少子高齢社会になって、市場が縮小していくことを懸念する声もあるだろうけれど、人口が少なくなるのに合わせて、産業が縮小していくならそれでバランスがとれるだろう。
内需でも成り立つような財務体質に変えていくほうが建設的だ。
アニメ監督の宮崎駿さんもあるインタビューで、「日本国内でペイラインに達するから自分たちのアニメーションが成り立つ」とおっしゃっていた。基本的には海外に売り込むことなど考えず、日本の子どもたちのために作品をつくっている。
その結果、海外でも評判になるのだ。海外で成功しているアニメーションはほとんどがそういう作品だ。「ポケモン」も「キャプテン翼」も、元は日本の子どもたちだけを意識してつくられている。外国向けを意識してつくった作品は、人気が出ないことが多い。
ガラパゴス諸島の固有種の動物たちは、観光資源として大人気である。独自に進化したことで、希少価値が上がる。そんなふうに、日本で独自の進化を遂げた製品が一部の熱狂的なファンを持つことは、十分あり得る。(船井総合研究所 取締役常務執行役員 五十棲剛史)
※本連載は『おれが浮いてるわけがない。』(五十棲剛史 著)からの抜粋です。(PRESIDENT Online)
SankeiBiz 2014・2・15
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140215/mca1402151813006-n4.htm
日本製品のガラパゴス化、
大いに結構じゃないか!
おまいら、ガラパゴス舐めてんじゃねーぞwww
私はこの五十棲剛史氏の意見に大賛成である。
以前より日本製品の『ガラパゴス化』という現象に違和感を持っていたが、
これが悪いとは思っていなかったが、うまく説明できる考えが浮かばなかった。
しかし五十棲剛史氏の意見を読んで、わが意を得たりであった。
初めから歴史の話しにかわるが・・・
17世紀のユーラシア大陸を見る4つの帝国があった事がわかる。
清帝国、ムガール帝国、オスマントルコ帝国、ロシア帝国、それに加え、
帝国と規定するのは議論があるが独立文明圏の日本である。
ただし戦国時代の15世紀から日本に来ていたポルトガル宣教師らは、
日本を帝國とみなしていた。天皇をエンペラーと呼んだのは彼らであった。
宣教師の見た日本は、諸国の大名が『王』で、その頂点に征夷大将軍、
そして、さらにそれを任命するのが天皇=皇帝であったからだ。
17世紀のユーラシアにおける独立文明圏
これら5つの文明圏に共通することは、生産・流通・消費の経済活動が、
これらの帝國内だけですべて自己完結していたという事である。
つまり帝國がひとつの独立した世界を形成していたのである。
これらの大帝国とは比べ物にならない島国ではあったが、
文明や文化がもっとも進歩していたのが日本であった。
また隔絶された島国だから独自の文化・文明が発展したのである。
元々日本は『ガラパゴス』文明国家だったのだ!
日本は歴史的に他国に依存する経済体制にはなっておらず、
米軍支配の8年間以外には、異民族や他国から支配された経験もない。
日本はS・ハンチントンの言った一国・一文明の稀有な国である。
実際多くの国々と戦争を繰り返し、互いに影響し合ってきた欧州諸国と比べでも、
古代のほんの一時期だけシナ文明を取り入れただけで、他国の影響も受けず、
ほぼ列島内だけで自己発展したきた日本との文明の差は殆どなかった。
そういう歴史背景のある日本は、常に先進的で独創的製品を開発してきたわけで、
それゆえ日本がガラパゴス化=孤立化するというのは、むしろ、
世界が日本に追いついていないという事ではないのか?
>日本人は世界一製品やサービスにうるさい消費者だ。
そのうるさい消費者に高く評価される製品は、世界の富裕層が注目する。
グローバル化なんていわなくても、勝手にグローバル化していく、
そんな製品はたくさんある。
全くその通り!
元々日本は外国民の「受け」を意識して商品開発してきたわけではない。
あくまで国民の使いよいニーズに答えるべく商品開発をしてきたのだ。
それが結果的に海外で受け入れられてきたのである。
例えば・・・
トランジスタラジオ、VHSビデオやソニーのウォークマン、カシオのGショック時計
任天堂のゲーム、液晶テレビ、携帯電話のカメラ機能、デジカメ、ハイブリットカー・・・
思いつくまま上げたが、他にも一杯あるだろう。
日本国民の利便性やニーズに答えた商品開発が、
結果的には海外でも受け入れられ人気が出たのである。
これが『世界一製品やサービスにうるさい消費者』の文化なのだ。
>内需で成り立つ産業なのであれば、
むりにグローバルに展開することはない。
同意!
だから携帯電話が国際競争力に負けたとしても、気にする事はない。
パクリの安物を薄利多売するのは南朝鮮みたいな五流国に任せて、
日本は常に最先端の技術と最高のサービス商品開発していけばいいのである。
それが世界より進み過ぎていても気にすることはない。
国内市場だけでも1億3千万もいるのだし、日本でブレイクすれば、
自ずと世界市場は注目するのは、過去の商品をみればわかる。
ガラパゴス化というのは五十棲剛史氏の述べておられるように、
ネガティブな言葉でなく、日本の独創性への賞賛と解釈すべきである。
むしろ日本の技術を流出させる売国奴や産業スパイへの対策が必要だろう。
またシナ朝鮮人系の企業採用も、業種や部門によっては考え直すべきである。
現実にアメリカの先端産業の技術はシナ人職員によって盗まれている。
日本はアメリカ以上におなじ現象がおきているはずである。
さらに言えばガラパゴス日本は、独自性やユニークさをもつ民族の国ゆえに、
近年急増しつつある悪性の外来種は、将来的にも日本を破壊する危険種である。
そのためにも悪性外来種を駆逐排除し、浸入させない工夫が必要である。
日本に害しか及ぼさない悪性外来種・寄生虫は駆除すべし!
日本列島は日本人だけのもの!
日本を穢す害虫や寄生虫は排除すべし!
<ご署名のお願い>
河野洋平を国会に証人喚問する請願署名
韓国に対するビザ免除廃止
Posted by トラネコ at 00:00│Comments(16)
│文化
この記事へのコメント
私も日本のガラパゴス化に賛成です。 そしてブログにもありましたが日本は意識して海外向けに作るよりも日本の為の製品やら文化を進めた方が後々に海外に受けるような気がします。 余談ですが私は軽自動車が大好きでなかでも軽トラや1boxの荷物が積めるタイプのをずっと乗り継いでいます。
Posted by キース・ジャガー at 2014年02月18日 09:36
キース・ジャガー様
日本の軽自動車はいいですね。
私も昔は軽のワンボックス乗ってたことあります。キャンプは出来るし、荷物は一杯積めるし、燃費もいいし、税金も安いとくれば実用カーとしては最高ですね。人にもよりますが、セカンドカーなら軽のワンボックスですね~♪
日本の軽自動車はいいですね。
私も昔は軽のワンボックス乗ってたことあります。キャンプは出来るし、荷物は一杯積めるし、燃費もいいし、税金も安いとくれば実用カーとしては最高ですね。人にもよりますが、セカンドカーなら軽のワンボックスですね~♪
Posted by トラネコ at 2014年02月18日 10:38
今日のエントリーいいですね。日頃不満に思っていたことを言葉にしていただいてスッキリしました!こんなに独創的な国家が欧米・中韓に何を学べというんでしょう?グローバルバカな日本の経団連や日経なんかはこの記事読むべきですね。日本は数より質にこだわってこそ世界で生きられるし、その質を維持できるのは日本人によってこそです。そして厳しい目をもった自国民によって育てられ恩恵を受けてきたにもかかわらず日本を簡単に捨て去ろうとする企業にはペナルティを課し、自国を大切にする企業に恩恵を与えるような政策を安倍政権にはとってほしいです。
今日は家にある雛飾りを見ながらこんな素晴らしい伝統が各家庭に根付いている日本をあらためて誇りに思っています。
今日は家にある雛飾りを見ながらこんな素晴らしい伝統が各家庭に根付いている日本をあらためて誇りに思っています。
Posted by kabu at 2014年02月18日 10:39
kabu様
いえいえ、私ではなく五十棲剛史さんがいいこと述べておられるのです。
でもそうですよね、日本人は江戸時代の260年を『鎖国』、厳密にいえば鎖国ではなく制限交易だったのですが、異民族の支配や大規模移民流入を受けず、島国の中だけで酒樽のように熟成して、深い味わいのでる文化が出来上がったのです。
これだけでもガラパゴス文明ですが、驚くのは西欧とほぼ同程度の文明が進み、ものによっては西欧より進んでいました。決定的なのは機械文明が遅れたくらでしょう。だから日本は他国に学びつつも、独自の道を歩めばいいのですね!
いえいえ、私ではなく五十棲剛史さんがいいこと述べておられるのです。
でもそうですよね、日本人は江戸時代の260年を『鎖国』、厳密にいえば鎖国ではなく制限交易だったのですが、異民族の支配や大規模移民流入を受けず、島国の中だけで酒樽のように熟成して、深い味わいのでる文化が出来上がったのです。
これだけでもガラパゴス文明ですが、驚くのは西欧とほぼ同程度の文明が進み、ものによっては西欧より進んでいました。決定的なのは機械文明が遅れたくらでしょう。だから日本は他国に学びつつも、独自の道を歩めばいいのですね!
Posted by トラネコ at 2014年02月18日 11:43
そう言えば、日本のマスゴミがわざわざ「現地」まででしゃばって「日本ではこういう意味であなた方の住む島の名前が使われてますよ」と悪意を持って「ご注進」した記者がいましたが、結局徒労に終わったみたいですね。
「自国を貶める者は信用ならない」という国際社会の「鉄則」が理解できないマスゴミ連中は「ガラパゴス」どころか悪性の病原菌並みの存在でしかありませんが、当然彼らはこれらの常識を理解できるお頭は持ち合わせていません。だからカツカレーで失敗したのに今度は天ぷらで安倍叩きを試みて再び笑いもののされる訳です。
「自国を貶める者は信用ならない」という国際社会の「鉄則」が理解できないマスゴミ連中は「ガラパゴス」どころか悪性の病原菌並みの存在でしかありませんが、当然彼らはこれらの常識を理解できるお頭は持ち合わせていません。だからカツカレーで失敗したのに今度は天ぷらで安倍叩きを試みて再び笑いもののされる訳です。
Posted by KOBA at 2014年02月18日 20:38
KOBA様
そんなバカ記者がいたのですか、は~(ため息)
しかし自国を貶めて快感か感じるという国民は世界広しといえど、日本人くらいでしょうな・・・。ホント、バカ半島とは違う意味で異常な国です。
そんなバカ記者がいたのですか、は~(ため息)
しかし自国を貶めて快感か感じるという国民は世界広しといえど、日本人くらいでしょうな・・・。ホント、バカ半島とは違う意味で異常な国です。
Posted by トラネコ at 2014年02月19日 00:36
たいがいガラパゴス化、というのはネガティブな意味で使われるのが多いのですがこういう肯定的な意見は珍しいです(この手の意見を言うとたいがいバッシングされたりビョーキ扱いされやすい)。
ゲームにしても海外向けを意識するとあまり売れないのですが国内向けのそれも90年代から2000年半ば頃のは海外でも受けが何故か良いのですから。
ただ困ったことに保守(?)の人でもhttp://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/searchdiary?word=%2A%5B%A5%AC%A5%E9%A5%D1%A5%B4%A5%B9%B2%BD%A4%B9%A4%EB%C6%FC%CB%DC%A4%C8%CB%A8%A4%A8%A5%A2%A5%CB%A5%E1%5D
「ガラパゴス化する日本アニメ」とこんな表現している人がいます・・・。
(この古谷経衡氏は保守系らしいですが評判はあまり良くないらしく虚栄心が強いタイプだと囁かれています、自分もこの人の文章を一通り読んでみたのですがなんだかなぁ・・とあの【うぃすぱー・ばいす】みたいだ、というのが感想でした)
ゲームにしても海外向けを意識するとあまり売れないのですが国内向けのそれも90年代から2000年半ば頃のは海外でも受けが何故か良いのですから。
ただ困ったことに保守(?)の人でもhttp://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/searchdiary?word=%2A%5B%A5%AC%A5%E9%A5%D1%A5%B4%A5%B9%B2%BD%A4%B9%A4%EB%C6%FC%CB%DC%A4%C8%CB%A8%A4%A8%A5%A2%A5%CB%A5%E1%5D
「ガラパゴス化する日本アニメ」とこんな表現している人がいます・・・。
(この古谷経衡氏は保守系らしいですが評判はあまり良くないらしく虚栄心が強いタイプだと囁かれています、自分もこの人の文章を一通り読んでみたのですがなんだかなぁ・・とあの【うぃすぱー・ばいす】みたいだ、というのが感想でした)
Posted by 無所属廃人 at 2014年03月02日 11:00
無所属廃人様
世間的に少数派は優れたものか、問題のあるものか、と分類されるでしょうが、日本の技術系では、特殊な優秀性があると思います。またマスゴミが作る世論は基本的に疑った方がいいと思います。なぜならマスゴミはマトモな教養や見識をもった人がほぼいないからです。基本的に日本は日本人の役に立つ、喜ぶ技術や文化を考えればいいのです。外国がどーいおうと関係ありませんし、、もちろんよいものはどんどん受け入れ学ぶだけですね。
世間的に少数派は優れたものか、問題のあるものか、と分類されるでしょうが、日本の技術系では、特殊な優秀性があると思います。またマスゴミが作る世論は基本的に疑った方がいいと思います。なぜならマスゴミはマトモな教養や見識をもった人がほぼいないからです。基本的に日本は日本人の役に立つ、喜ぶ技術や文化を考えればいいのです。外国がどーいおうと関係ありませんし、、もちろんよいものはどんどん受け入れ学ぶだけですね。
Posted by トラネコ at 2014年03月03日 01:43
ならばあなたは天敵もいない日本という孤立した世界で安穏と過ごし進歩することを否定するのですね?
Posted by 通りすがり at 2015年02月22日 17:48
通りすがりは、常に敵を求めているのですか???
安穏と過ごすことが悪い事で、進歩しないとでもいわっしゃるか???江戸時代も進歩しなかったとでも??不勉強甚だしい奴だ
そんなに敵を求め進歩を求めるならば、毎日夜中1~3時近く、苗木城天守跡で好きなだけ人数連れてきて道具持ってウロウロしてろ。
どんな形であれ、手前一人でお相手しよう。
安穏と過ごすことが悪い事で、進歩しないとでもいわっしゃるか???江戸時代も進歩しなかったとでも??不勉強甚だしい奴だ
そんなに敵を求め進歩を求めるならば、毎日夜中1~3時近く、苗木城天守跡で好きなだけ人数連れてきて道具持ってウロウロしてろ。
どんな形であれ、手前一人でお相手しよう。
Posted by やま at 2015年02月22日 21:03
ガラパゴス化はむしろ外交能力を鈍らせる。外務省の失態で首相が大恥かいたの新聞で見なかったのですか?
Posted by 雑賀孫一 at 2015年02月23日 22:53
雑賀孫一さんへ
具体的にガラパゴス化に夜外交能力が鈍った事例をに教えてください。元々の明治以来の外交官の資質の無さは抜きとして。手前何分、曲学阿世、否失礼無学なもんでなwwなんせ私の先祖の主君は、1万余石の弱小大名で、江戸以前は、榊原康正、井伊直政のところを転々としてて。関ヶ原の砌勝利したのち、失地回復しあしてなwwww我が家もガラパゴスですわ。
そのお蔭で、体も強くなりケンカも強くなりwwなめられなくてすみましたわwww
具体的にガラパゴス化に夜外交能力が鈍った事例をに教えてください。元々の明治以来の外交官の資質の無さは抜きとして。手前何分、曲学阿世、否失礼無学なもんでなwwなんせ私の先祖の主君は、1万余石の弱小大名で、江戸以前は、榊原康正、井伊直政のところを転々としてて。関ヶ原の砌勝利したのち、失地回復しあしてなwwww我が家もガラパゴスですわ。
そのお蔭で、体も強くなりケンカも強くなりwwなめられなくてすみましたわwww
Posted by やま at 2015年02月23日 23:33
江戸時代以前の戦国時代は戦乱ゆえに切磋琢磨され、当然ながら外交能力が高くなければ武力によって滅ぼされ淘汰されます。
ですから大名家は合従連衡を繰り返し生き残ろうとしたのです。
例えば強大化した織田家に対して当時の将軍であった足利義昭は御教書(正式には三位以上の官位の公卿が発行する私信の書状。だが室町幕府では将軍の命令書として扱われた)を用いて「信長を討て」と各地の大名家に送りました。
そしてそれに呼応した大名家(三好、朝倉など)が同盟を結び織田家と交戦し、同盟を結んだ浅井家まで敵対(これは同盟を結んでいた朝倉家のとの関係から)しました。さらに大名家でもない本願寺まで敵対する事に。ちなみに私も本願寺に味方して雑賀の鉄砲隊を率いて信長と戦い天王寺あたりで交戦しました。
もっとも信長はこれらの大名家を打ち破り逆に室町幕府の政権を滅ぼしましたが。
ですから大名家は合従連衡を繰り返し生き残ろうとしたのです。
例えば強大化した織田家に対して当時の将軍であった足利義昭は御教書(正式には三位以上の官位の公卿が発行する私信の書状。だが室町幕府では将軍の命令書として扱われた)を用いて「信長を討て」と各地の大名家に送りました。
そしてそれに呼応した大名家(三好、朝倉など)が同盟を結び織田家と交戦し、同盟を結んだ浅井家まで敵対(これは同盟を結んでいた朝倉家のとの関係から)しました。さらに大名家でもない本願寺まで敵対する事に。ちなみに私も本願寺に味方して雑賀の鉄砲隊を率いて信長と戦い天王寺あたりで交戦しました。
もっとも信長はこれらの大名家を打ち破り逆に室町幕府の政権を滅ぼしましたが。
Posted by 雑誌賀孫一 at 2015年02月24日 00:34
続き
他にも川中島で上杉謙信と交戦した武田信玄は晩年、上杉家と同盟を結べと言い残してます。実際、勝頼の代で本当に同盟(甲越同盟)が結ばれました。
今の外務省でかつて敵対した相手に対して対等な条件による同盟やそのお膳立てのための外交交渉ができますか?
それができないから日本人が孤立の意味でガラパゴス化しているのです。
他にも川中島で上杉謙信と交戦した武田信玄は晩年、上杉家と同盟を結べと言い残してます。実際、勝頼の代で本当に同盟(甲越同盟)が結ばれました。
今の外務省でかつて敵対した相手に対して対等な条件による同盟やそのお膳立てのための外交交渉ができますか?
それができないから日本人が孤立の意味でガラパゴス化しているのです。
Posted by 雑誌賀孫一 at 2015年02月24日 00:50
なるほど、応仁の乱以降の混乱等々は仰る通り。それに戦の技術も鉄砲が役に立ったか否かは別として、影響は与えた事でしょう。私の家も先祖も武家であっても、「鉄砲屋」と呼ばれてましたからね。武士兼鍛冶職人だったのか、鉄砲足軽なのかは知りませんが。
ただ、日本列島の問題でありまして、この時代、60余国、300諸侯の関係が、対外関係と見做したとしても、元を辿れば、源平藤橘の流れの方々多く、それほど異民族でもないと思いますし、菅原道真、足利義持、太閤殿下、徳川将軍家はやめてるか、制限してますからね。
それで、日本は疲弊したのではなく、寧ろ発展して、一説には北欧の銀相場にまで影響与えてるとか・・・過去の歴史を見る限り、我が国は地の利もあるのでドシドシ孤立すべきだと思いますがね。資源だって、色々日本近郊で見つかってきてるし、食事だって、最終的には飢えなきゃいいだけですし。
それから、外務省なんぞ、古来は治部省の管轄。今川治部、石田治部、ロクな最期を迎えてないですし、江戸時代には薪水給与令出し、明治だって、小村寿太郎以降は、ロクな外交官が一人もいません。強いて思いつく限りマシな外務大臣だった宇野宗佑さんくらいですかね。日本の外交当局に変な期待をしてはいけないでしょう。
ですが、ガラパゴスになれば、無垢な日本人の犠牲は遥かに減少することでしょうし、科学技術はもとより、国風文化、五山文学、元禄、化政文化といった独自色の文化が生み出されることでしょう。私も社会に出て友人と遊ぶ機会は減りましたが、その分、文化的な要素を大学時代の時以上に求めるようにもなりましたし・・・
ただ、日本列島の問題でありまして、この時代、60余国、300諸侯の関係が、対外関係と見做したとしても、元を辿れば、源平藤橘の流れの方々多く、それほど異民族でもないと思いますし、菅原道真、足利義持、太閤殿下、徳川将軍家はやめてるか、制限してますからね。
それで、日本は疲弊したのではなく、寧ろ発展して、一説には北欧の銀相場にまで影響与えてるとか・・・過去の歴史を見る限り、我が国は地の利もあるのでドシドシ孤立すべきだと思いますがね。資源だって、色々日本近郊で見つかってきてるし、食事だって、最終的には飢えなきゃいいだけですし。
それから、外務省なんぞ、古来は治部省の管轄。今川治部、石田治部、ロクな最期を迎えてないですし、江戸時代には薪水給与令出し、明治だって、小村寿太郎以降は、ロクな外交官が一人もいません。強いて思いつく限りマシな外務大臣だった宇野宗佑さんくらいですかね。日本の外交当局に変な期待をしてはいけないでしょう。
ですが、ガラパゴスになれば、無垢な日本人の犠牲は遥かに減少することでしょうし、科学技術はもとより、国風文化、五山文学、元禄、化政文化といった独自色の文化が生み出されることでしょう。私も社会に出て友人と遊ぶ機会は減りましたが、その分、文化的な要素を大学時代の時以上に求めるようにもなりましたし・・・
Posted by やま at 2015年02月24日 21:40
あなたは日本を買いかぶってます。
確かに石見銀山や生野銀山は16世紀後半から17世紀
の大航海時代、欧州の銀相場に影響を与えてますが、微々たるものです。何せ江戸時代の鎖国は金銀の国外流出を制限するためでもありますから。
実際は南米ボリビアのポトシ銀山など新大陸の銀鉱山
のほうが欧州の銀相場に影響を与えてます。価格革命と呼ばれるぐらい。
確かに石見銀山や生野銀山は16世紀後半から17世紀
の大航海時代、欧州の銀相場に影響を与えてますが、微々たるものです。何せ江戸時代の鎖国は金銀の国外流出を制限するためでもありますから。
実際は南米ボリビアのポトシ銀山など新大陸の銀鉱山
のほうが欧州の銀相場に影響を与えてます。価格革命と呼ばれるぐらい。
Posted by 雑賀孫一 at 2015年03月02日 21:28