てぃーだブログ › トラネコ日記 › 移民問題 › 日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

2014年03月19日

世界の移民政策 国内反発続き 経済メリット少なく
欧米や東南アジアでは、すでに多くの国が国力増強を図るため、移民や外国人労働者を積極的に受け入れている。しかし、国内批判の高まりや効果が不十分であることなどから、従来の政策の見直しを迫られているところも少なくない。

欧州で最近、移民政策をめぐり大きく揺れたのがスイスだ。2月9日に行われた国民投票で、これまでの移民政策を転換し移民の受け入れを制限するという提案が賛成50・3%、反対49・7%の僅差で承認された。今後、政府は受け入れ可能な移民数の上限を毎年、設けることが求められる。

ジュネーブやチューリヒなど政治・ビジネスの国際都市を抱えるスイスの居住外国人(移民も含む)は、人口約800万人の4分の1近くにも及ぶ。昨年も移民だけで約8万人増えたが、その多くは欧州出身だった。高賃金など労働環境の良さが魅力とされる。

国民投票で移民制限が承認された背景としては、社会保障の負担増や家賃上昇など暮らしへの悪影響、つまり、移民によって経済的豊かさが脅かされる不安の高まりが指摘されている。政府は3年以内に、「人の移動の自由」を互いに保障した欧州連合(EU)との協定を見直す必要があるが、EU側は反発。スイスにとってEUは最大の輸出先であり、同国政府や経済界は経済全般に影響が出ることを懸念している。


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

           スイスの有権者の50.3%が外国からの移民数制限に賛成


労働者の多くを外国人に依存するシンガポールでも、雇用が奪われるとして国民の反発が強まり、政府は昨年、受け入れ条件の引き上げを余儀なくされた。

一方、一定額の投資を行った外国人に永住権を与えているカナダ政府は2月中旬、この移民プログラムの廃止方針を打ち出した。裕福な外国人を積極的に受け入れ、税収を上げることなどが狙いだったが、思ったような効果が出なかった。実際にはカナダに移住せず、“将来の保険”として永住権を確保しておくだけのケースが目立ち、国内に落とす税金は必ずしも多くないという。(ベルリン 宮下日出男、シンガポール 吉村英輝、ニューヨーク 黒沢潤)
産経新聞 2014.3.13 22:16
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140313/biz14031322170028-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140313/biz14031322170028-n2.htm

●EU諸国の移民破綻政策の数々・・・
【ノルウェー】8年ぶり政権交代の可能性、「反移民」掲げる右派政党が初の連立入りか
…移民に寛容だった福祉国家の方針に影響も
http://unkar.org/r/newsplus/1378609459

多文化主義の限界?自国に適した移民を求めるカナダ
http://unkar.org/r/poverty/1378201638

【イギリス】「移民を制限」キャメロンが公約実行を本格化、
野党は「人種差別的」と批判・・まだウハウハ景気の06年に決めた「平等法」が今足枷に

http://unkar.org/r/dqnplus/1376181325
イギリスで「EUから独立しろ!税金で移民に生活保護や医療を提供するな!
と考える人達が急増
http://unkar.org/r/poverty/1367769170


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

               いくら信仰の自由が保障されているとはいえ、
               ロンドンの団地の真ん中でこういう礼拝もなあ・・・


スウェーデン人涙目 高福祉を呼び水に移民労働力確保だ 
福祉が充実すぎて移民が働かず、暇で暴動
http://unkar.org/r/news/1371393674

スウェーデンで移民による暴動が相次ぐ イギリスでは反移民を掲げる右派政党が躍進
http://unkar.org/r/poverty/1369757733

米国&スウェーデン 「移民政策は大失敗だった!
海外の乞食が生活保護を申請しにくるだけ」
http://unkar.org/r/poverty/1369569744


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

              移民に寛大だったスェーデンでも極右政党が台頭


【ニュージーランド】親世代を呼び寄せる中国人移民たち、
高齢者が急増して年金財政に負担…NZ紙、「中国の高齢者移民は“大問題”だ」
http://unkar.org/r/wildplus/1366901210

【国際】「肥満の移民は国外退去」、NZ当局が南ア男性のビザ更新を拒否
http://unkar.org/r/wildplus/1374903652

【カナダ】移民受け入れを縮小 
中国人移民はマナーが悪く、経済的にも貢献は少ない
http://unkar.org/r/newsplus/1351689159

【フランス】「移民の流入をこのままにはしておけない」サルコジ大統領、
移民制限強化提案へ…極右層取り込み狙う
http://unkar.org/r/newsplus/1331488277

日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

              人権にうるさいフランスも移民制限に動き出し、
              排外主義を掲げる極右政党が票を集めている。




シンガポールは人口480万人でうち170万人が外国人労働者である。
実に3人に1人以上が外国人の国である。しかし外国人労働者で成り立つ、
シンガポールの外国人労働条件は実に厳しい。

例えば・・・

・原則2年毎に労働ビザを更新しなければならない。
・外国人の賃金はよくてシンガポール人の半分以下とする。
・経済不況になれば、外国人から優先的に解雇する。
・家族の呼び寄せは、絶対に許可しない。
・犯罪を犯せば、即刻国外退去させる。
・女性は半年毎に妊娠検査を義務付け、妊娠していれば国外退去。
・外国人に社会保障はなく、生活保護は支給しない。



シンガポールではこれだけ厳しく制限を課した外国人労働者受け入れも、
近年見直しを迫られ、労働移民を制限する方向に動いている。
理由は国民の雇用や治安が脅かされているということだそうだ。

日本で外国人労働者にこんな移住条件を規定したら、
売国政党や人権屋がすぐさま、人種差別とか言って、
猛反対することが目に見えているな。

シンガポールは元はイギリスの植民地であり、
華僑や印僑、マレー系住民などの多民族国家である。
そういうお国柄であるにも関わらず、移民を制限し始めたのだ。


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

               多民族国家シンガポールでも移民制限し始めた。


同じことは移民国家カナダでも起きている。
カナダも米国同様、移民で成り立つ多民族国であるが、
経済移民政策もほとんどメリットがなかったと結論している。

西海岸のバンクーバーでは、シナ系を中心にインド・パキスタン・朝鮮系移民が、
人口の半数を占め、三代以上前から済む住民は25%に減少しているという。
ちなみにバンクーバーの隣のリッチモンド市の人口の8割はシナ系だそうだ。

こういう移民激増の状況に伴い、治安の悪化、公衆道徳の崩壊、
交通事故の激増、不動産投機、詐欺事件横行
・・・などが常態化して、
ようやくカナダ政府も移民制限に乗り出したが、遅きに失した観は否めない。


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

                チャイナタウン化するバンクーバーの街


EU各国の移民政策の失敗は何度もエントリしたが・・・

治安の悪化、治外法権的コミュニティ形成、権利要求の激化、福祉の破綻、
受入国の文化・習慣・国体の崩壊、移民による受け入れ国住民の排除・・・


この現実は日本で実感がないというが、
実際は何十年も前から起きているのだ!



EUの移民問題はイスラム系が多いから、日本人には実感がない。
しかし朝鮮半島系の移民を、戦後だけの歴史で俯瞰しただけでも、
まさにEUとおなじ現象が日本でも起っていたことがわかる。

日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

                 在日朝鮮人による長田区役所襲撃


こういう在日半島系移民の実例を日本のマスゴミは、
殆ど国民には知らせてこなかったから、多くの国民は無関心なのだ。
また在日団体が不都合なことには、圧力をかけて隠蔽もしただろう。

日本では在日半島系移民が、共産主義運動と連動し、進駐軍にも優遇され、
外国人の分際で日本国民と同等に近い特別永住者という特権を持っている。
否、場合によれば生活保護や福祉関係日本国民以上の権利を有する。


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!



いま目覚めつつある国民が、在日特権反対のデモや集会を行い始めた。
これに対し売国マスゴミや民主・共産など売国政党、市民団体などが、
レイシストや右翼運動と決め付けて反対運動を展開している。

奴らは愛国心=排外主義・軍国主義などと平気で言うバカどもだが、
在日朝鮮人の権利を国民と同等か、それ以上にすることには何ら言及しない。
反日工作機関・朝鮮学校に公的支援を要求する弩あつかましさでもわかる。

さらに在日朝鮮系は本国政府と日共・民主党などの反日政策に連動して、
日本の伝統文化の破壊や皇室の否定、日本弱体化などにも画策している。
在日朝鮮人に買収された売国日本人の政財界人も少なくない。

自民党の売国奴が民主・公明・共産らと一緒になって画策している、
『1000万人移民受け入れ政策』は第二の在日を激増させる事になるのは、
EU、カナダなどの例を見れば、結果は火を見るより明らかである。


日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

                卑しい売国政治屋が進める移民政策

日本はわずか1%にも満たない在日朝鮮系移民の、
反日工作で日本人への差別が進行中である。
テレビや新聞社にも在日が浸透して偏向報道三昧だ。

こんなのが10倍にも増えたら日本は崩壊決定である!

       <参考記事>
日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

               毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に

あなたの地元に移民推進する議員がいれば、
こいつは間違いなく特亜と組んで日本崩壊を、
推進する工作員と見て間違いない!

安倍首相、こんな亡国の移民政策を現実化するなら、
あなたは、間違いなく日本国史、憲政史において、
売国・国賊首相として汚名を残す事になりますぞ!

日本に大量移民は要らない!
国民が子供を多く生み育てられる、
日本国民第一の社会を目指そう!



日本には大量の移民は要らない、在日で懲りている!

              日本の政治家は日本国民の利益を優先するのか、
              外国人の利益を優先するのか、どっちだ?




同じカテゴリー(移民問題)の記事

Posted by トラネコ at 00:00│Comments(10)移民問題
この記事へのコメント
こんにちは

即ズバリのタイトルですね!
言うことはありません。

個人的にも移民で来てもいい国民ってポーランド人、フィンランド人・・・あんまり思いつきません('`)。
実はわが実家の集落でも単純労働のシナ人がおりまして、村共有のイケスで飼っていた愛玩用のカモを勝手に捕まえて料理して食ってしまいました。
区民は唖然w、小生はそんなもんだよ法治国家でも民主主義でもない人種ってと改めて思いまする。
毎年20万人だとぉ、ざけんなというところです。見え見えの日本つぶしの方策ですが、自民党内に政治的な理由で受け入れざる得ない工作員が居て言わしているんでしょうねぇ。
Posted by 零号改 at 2014年03月19日 11:46
零号改様
私の移民に対する考えですが、売国経団連みたいな『労働ロボット』みたいな対象で移民を考えません。日本が好きで、日本の文化や習慣を村長する外国人ならどこの国人でも歓迎します。たとえ朝鮮半島からでも呉善花さんや鄭大均さんみたいな人なら歓迎です。しかし大多数のシナ朝鮮人みたく居候の分際のくせに、移住国の文化や習慣を無視し、国民と同等の権利をよこせだの抜かすゴミは絶対排除です。これを受け入れたEU諸国はバカなんです。

またシナ朝鮮人を知らない情弱日本人がいまだに多いことに唖然としますね・・・
Posted by トラネコトラネコ at 2014年03月19日 11:54
結局移民のほとんどは自分の国が嫌でよりよい環境を求めてくるわけですから、日本人より相当質が落ちるはずです。移民政策を推進している人たちは労働者を数としてしかとらえていません。勤勉な日本人の代わりに少しでもさぼることを考える外国人労働者をおきかえることはできません。治安が悪くなることへの対策による経済的な損失は考えているのでしょうか?移民によるデメリットの部分をきちんと国民に示してほしいですね。
Posted by kabu at 2014年03月19日 12:09
kabu 様
南朝鮮の30代サラリーマンの8割以上が、可能であるなら国外脱出したいというアンケート調査がありますし、シナも似たような国民意識らしいです。こういう連中に愛国心などがあろうはずがありません。不況で失業も多く、若い人が就職がないこんな日本でも、8割が国外脱出したいなどという現実はありません。そんな国に下等動物が大挙してイナゴの大群みたいに押し寄せてくる、など背筋が凍りそうです。

経団連は労働移民を単純に安い労働ロボットとしか見ていません。これは失礼なことでありますが、こういうクズ連中が日本経済を動かしているのです。正直言って経団連のトップなどいなくても、日本の会社は回っていくと思いますから、こういうクズはさっさと・・・
Posted by トラネコトラネコ at 2014年03月19日 12:16
 ただ諸外国の例を挙げて「移民は失敗だった!」と火病るだけでなく「どういう経緯で諸外国の移民政策は失敗したか」というプロセスを検証する事も大事でしょうね。
 欧米各国だって最初から「のさばらせるつもりで」移民受け入れを始めたわけでもないでしょうから、実際どのようなプロセスを経て「こんなはずじゃなかったのに」と言う事態になったのか、私も非常に興味があります。
 まあだいたい「良かれと思ってやった事」は「地獄への道は・・・」と言う結果になる方が多い訳ですが、それにもプロセスがあっての結果なのは言うまでもないでしょう。
Posted by KOBA at 2014年03月19日 13:05
KOBA様
EUの移民問題もEEC時代からの経済成長・少子化に反比例した労働力不足ですね。それと西欧流人道主義が移民の文化を尊重し過ぎたことが、返って移民の権利拡大を助長し、かつまたイスラム系移民と言う、キリスト教文明圏と敵対し、より教条的な価値観の民族の大量流入で、各国の国体から政治の崩壊に繋がったというのが一般的ですかね。
Posted by トラネコトラネコ at 2014年03月19日 13:19
"こんなはずではなかった"欧州の移民問題ですが、EU主要国がトルコ・北アフリカ諸国、旧植民地域から、3K職場での労働者不足を補うため、或いは、労働賃金を低く抑えるために”出稼ぎ労働者”を大量に受け入れたのが始まりです。

その後、労働契約が切れたり不景気になったりしても彼らの多くが留まり、親類縁者を呼び寄せ、子供もたくさん生むのでどんどん移民人口が増えていきました。 もともと期間が終了したら国に帰るはずの契約であっても、欧州で生まれた子供を盾にして欧州にとどまる権利を主張、又は不法に居座るなどで、多くのEU主要国が仕方なく移民規則の緩和措置に踏み切るをえなかった経緯もあります。

これには、欧州人がやりたがない3K労働低賃金労働を移民や移民の子供が行うという需要供給関係があり、移民が母国に戻ってもそれ以下の仕事しかないという南北問題も背景にあるようです。 日本でも同様の不法労働外国人の問題は規模が小さいながら起こっていますし、留学生その他による正規の移民は少しずつ増えています。

ただし、日本の不法滞在者の数は1993年の30万人から年々減少し、特に2011年以降は8万人弱に激減しており、良い傾向が続いています(笑)
Posted by 伯爵 at 2014年03月19日 21:00
伯爵様
先進国の事情はどこでも似たり寄ったりですね。
結局日本も職がない、失業者が増えているとうあいえ、3K関係の仕事はあるんですね。でも誰もつきたがらない。だから代わって移民がそれを補うという構図ができるのです。日本もEUと同じ状況とはいえ、大失敗の前例に学ばないのはバカです。政治家は是非歴史に学んでほしいですね。
Posted by トラネコトラネコ at 2014年03月20日 00:24
まさしく、題名の通りですよね!

移民政策、これはまさに道州制と密接に結び付いていて私は大変危惧しております。

移民政策が実現され、道州制も成立したらどーなるのか?

シナや半島の奴等が日本に来て、やりたい放題!

近畿や北海道など、反日の多いところは外国人参政権・人権擁護法案などが成立し、外国人天国となるでしょう。

また、沖縄はシナからの大量の移民により傀儡地域となり、独立の後にシナに併合。

日本が守らなければいけないシーレーンが守れなくなり、シナに完全に従属となりますね。

移民政策に加えて道州制により、日本が日本でなくなる、つまりは日本解体になるんですよ!

安倍総理も道州制に賛成してます。

これだから安倍総理を支持できない。
Posted by ◆◇プッチガンモ◇◆ at 2014年04月03日 18:18
プッチガンモ様
大量の労働移民と道州制と外国人痴呆参政権で、間違いなく日本は崩壊します。もしこれを安倍政権で実現するならば、安倍首相は日本を破壊した最大の国賊・売国首相として国史に名を刻むでしょう。そうならないことを望みますが・・・。
Posted by トラネコトラネコ at 2014年04月04日 00:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。