野良猫対策に提案する!
2015年08月23日
和歌山県:野良猫への餌やりダメ 違反者には罰則の条例
◇制定方針を固める 都道府県としては初
和歌山県は、野良猫への餌やりを規制し、違反者には過料などの罰則を科す条例を都道府県としては初めて制定する方針を固めた。餌を与えられた野良猫が繁殖し、結果として殺処分数が減らないため。条例案に対する意見を県民から募ったうえで12月の県議会に提案し、来年4月の施行を目指す。
同県の人口1人当たりの猫の殺処分数は、2013年度まで4年連続で全国4位の多さ。14年度に県内で殺処分された猫は2568匹で、大半が子猫だった。不妊去勢手術をしていない野良猫が餌をもらって繁殖し、引き取り手のない子猫が増えている。住民からは、「生ごみを荒らす」「誰かが与えた餌が腐って悪臭がひどい」などの苦情が保健所に年間約200件寄せられている。
条例は県動物愛護条例を改正して、野良猫への餌やりを全面禁止する一方、「地域猫」として住民たちが餌やりをする場合は、保健所への届け出や不妊去勢手術、餌やふん尿の管理を義務づける。個人の猫は屋内で飼うことを努力義務とし、屋外で飼う場合は不妊去勢手術を受けるよう求める。
県食品・生活衛生課は「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても殺処分される子猫はもっと不幸だ。どこかで根本的な解決を図る必要がある」と話している。【稲生陽】
毎日新聞 2015年08月20日
http://mainichi.jp/select/news/20150821k0000m040040000c.html
<関連エントリ>
「ペット無惨!犬処分全国ワースト1の沖縄」
http://ryotaroneko.ti-da.net/e2162525.html
『平成19年度の犬殺処分数は100,963匹、猫殺処分数は209,494匹、
犬猫合計で310,457匹にのぼります。1日850匹、約100秒に1匹の
犬や猫が殺されています』
http://www.conoass.or.jp/situation/

基本的に野良猫問題は、猫を捨てる飼い主がいることが問題だ。
沖縄県でも北部ヤンバルに、犬や猫を捨てにくるバカ者がいて、
それらが野生化し希少動物のヤンバルクイナなどを捕食している。
犬猫ペットを家族と思えない感覚の人は、飼うべきではない。
飼った以上は家族の一員として死ぬまで面倒を見るべきである。
それができない人は飼う資格はないし、絶対に飼ってはいけない。
野良猫・犬は全国的な問題だが、猫に関しては餌やりする人が多いようだ。
ただ猫は繁殖力が旺盛みたいなので、餌やりで増加するのは問題だ。
野良犬に餌やりをしている人って聞いたことがないが、いるのだろうか?
犬は首輪と鑑札をつけることが義務だから、野良犬か飼い犬から見分けがつく。
しかし猫には部屋飼いが基本だが首輪や鑑札と同じく法的義務がないから、
野良か飼いかは区別がつかず、保健所も対応に苦慮するという話である。

殺処分の多くが子猫というのは悲しい・・・
野良猫も好きで野良猫やってるわけではない。
彼らも必死で生きているのである。ペットの小鳥を狙うこともあれば、
コンクリートで覆われた道路より庭先に糞をすることもあるだろう。
しかし猫が生きるために人間も迷惑をかけられているのも事実だ。
すべての野良猫に去勢手術するわけにもいかないだろうし、
猫も繁殖期になればやるべきことをするのは本能だ。
野良猫を地域ネコとして人間と共存する試みも行われている。
しかし森や自然が多く残る田園地帯の田舎ならともかくも、
コンクリで覆われた住宅密集地で車も多い都会では、難しいだろう。
日本にも何か所か猫パラダイスの土地がある。
愛媛県大洲市の青島、仙台湾(石巻湾)の田代島、福岡県の相島・・・
探すと結構日本各地の小さな島では猫と人の共存した土地もあるのだ。
全国の猫の島
http://nekonoshima.miau2.net/
全国の猫島まとめ 2014年04月版
http://nekomemo.com/archives/38030896.html

私も猫好きだから餌やりする人の気持ちはよくわかる。
しかしこれでは根本的な問題解決にはならないのだ。
そこでトラネコが考えた解決策を提示しよう。
それは・・・

神戸の六甲アイランドの猫
ネコパークである。
猫カフェがあるのだからネコパークがあってもいいじゃないか。
イメージとしては動物園の猿山の猫バージョンという感じだな。
ここに野良猫を集めて猫好きの憩いの場にするのである。
公園の一角でもいいし、どこかに土地を探してネコパークを作るのだ。
猫パークは自然を再現して、樹木を植え池を作り、猫が活動しやすい環境にする。
猫が窮屈感を感じない工夫が大事だ。
もちろん猫が逃げ出さないように、周りを網状の柵で囲むか、
或は猿山と同じく、全体を深く掘り下げて猫が登れないようにする。
この方が柵がなくて見る人も見やすいし、景観もいいかも。
池や湖のある地域なら、そこに中の島を作って猫島にしてもいい。
猫も泳ぐがヤマネコ以外は、わざわざ水に入ることはしないだろう。
とにかく猫と人間を隔離しつつも猫が暮らしやすい環境を作るのだ。
繁殖させないために去勢ができればいいのだが、経済的な問題がある。
また感染症の病気を持った猫は治ればいいが、そうでないなら
可哀想だがこればっかりは殺処分しかないだろう。
近年はTNR(Trap・Neuter・Return(Release)という考え方もあって、
猫を罠で捕獲→不妊手術→居住区に戻す(放す)ことが行われている。
獣医師もボランティアで猫の去勢手術を行ってくれる人が増えている。
去勢ネコだけで縄張りを作れば余所者の猫は入って来れない。
そして繁殖能力がないから徐々に減少していくらしいが時間がかかる。
それでも頭数が減れば、さほど人間側にも気にならなくなる。

千葉県市川市動物園の猿山
規模はもっと小さくてもよいが、中に樹木を植えたり、
自然環境に近い雰囲気があれば猫も落ち着くだろう。
また個人的にペットにしたい希望者には無料で引き取ってもらってもよい。
ただし死ぬまで飼う事、虐待しないことなど当たりまえの契約を結び、
飼い主の名前、住所の登録をしてもらう。違反すれば罰則もありにする。
ネコパークの管理運営だが・・・
これは個人では結構財政的に大変なので、市町村の自治体の協力がいる。
住民の意見が議会で通れば、経営は公営でもいいし半公半民でもいい。
まずは住民に提案して寄付金を募り、これを設立や運営資金に回てもいい。
私は基本的にはお役所任せではなく、住民の有志で管理すべきと思う。
猫好きの人々のボランティアで猫パークの管理運営をしてもらってもよい。
これを条件にネコパークを設立するというのも一考かもしれない。

猫と人間が共存する青島の港

こんな可愛い子猫が殺処分されないようにならないものか・・・


◇制定方針を固める 都道府県としては初
和歌山県は、野良猫への餌やりを規制し、違反者には過料などの罰則を科す条例を都道府県としては初めて制定する方針を固めた。餌を与えられた野良猫が繁殖し、結果として殺処分数が減らないため。条例案に対する意見を県民から募ったうえで12月の県議会に提案し、来年4月の施行を目指す。
同県の人口1人当たりの猫の殺処分数は、2013年度まで4年連続で全国4位の多さ。14年度に県内で殺処分された猫は2568匹で、大半が子猫だった。不妊去勢手術をしていない野良猫が餌をもらって繁殖し、引き取り手のない子猫が増えている。住民からは、「生ごみを荒らす」「誰かが与えた餌が腐って悪臭がひどい」などの苦情が保健所に年間約200件寄せられている。
条例は県動物愛護条例を改正して、野良猫への餌やりを全面禁止する一方、「地域猫」として住民たちが餌やりをする場合は、保健所への届け出や不妊去勢手術、餌やふん尿の管理を義務づける。個人の猫は屋内で飼うことを努力義務とし、屋外で飼う場合は不妊去勢手術を受けるよう求める。
県食品・生活衛生課は「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても殺処分される子猫はもっと不幸だ。どこかで根本的な解決を図る必要がある」と話している。【稲生陽】
毎日新聞 2015年08月20日
http://mainichi.jp/select/news/20150821k0000m040040000c.html
<関連エントリ>
「ペット無惨!犬処分全国ワースト1の沖縄」
http://ryotaroneko.ti-da.net/e2162525.html
『平成19年度の犬殺処分数は100,963匹、猫殺処分数は209,494匹、
犬猫合計で310,457匹にのぼります。1日850匹、約100秒に1匹の
犬や猫が殺されています』
http://www.conoass.or.jp/situation/

基本的に野良猫問題は、猫を捨てる飼い主がいることが問題だ。
沖縄県でも北部ヤンバルに、犬や猫を捨てにくるバカ者がいて、
それらが野生化し希少動物のヤンバルクイナなどを捕食している。
犬猫ペットを家族と思えない感覚の人は、飼うべきではない。
飼った以上は家族の一員として死ぬまで面倒を見るべきである。
それができない人は飼う資格はないし、絶対に飼ってはいけない。
野良猫・犬は全国的な問題だが、猫に関しては餌やりする人が多いようだ。
ただ猫は繁殖力が旺盛みたいなので、餌やりで増加するのは問題だ。
野良犬に餌やりをしている人って聞いたことがないが、いるのだろうか?
犬は首輪と鑑札をつけることが義務だから、野良犬か飼い犬から見分けがつく。
しかし猫には部屋飼いが基本だが首輪や鑑札と同じく法的義務がないから、
野良か飼いかは区別がつかず、保健所も対応に苦慮するという話である。

殺処分の多くが子猫というのは悲しい・・・
野良猫も好きで野良猫やってるわけではない。
彼らも必死で生きているのである。ペットの小鳥を狙うこともあれば、
コンクリートで覆われた道路より庭先に糞をすることもあるだろう。
しかし猫が生きるために人間も迷惑をかけられているのも事実だ。
すべての野良猫に去勢手術するわけにもいかないだろうし、
猫も繁殖期になればやるべきことをするのは本能だ。
野良猫を地域ネコとして人間と共存する試みも行われている。
しかし森や自然が多く残る田園地帯の田舎ならともかくも、
コンクリで覆われた住宅密集地で車も多い都会では、難しいだろう。
日本にも何か所か猫パラダイスの土地がある。
愛媛県大洲市の青島、仙台湾(石巻湾)の田代島、福岡県の相島・・・
探すと結構日本各地の小さな島では猫と人の共存した土地もあるのだ。
全国の猫の島
http://nekonoshima.miau2.net/
全国の猫島まとめ 2014年04月版
http://nekomemo.com/archives/38030896.html

私も猫好きだから餌やりする人の気持ちはよくわかる。
しかしこれでは根本的な問題解決にはならないのだ。
そこでトラネコが考えた解決策を提示しよう。
それは・・・

神戸の六甲アイランドの猫
ネコパークである。
猫カフェがあるのだからネコパークがあってもいいじゃないか。
イメージとしては動物園の猿山の猫バージョンという感じだな。
ここに野良猫を集めて猫好きの憩いの場にするのである。
公園の一角でもいいし、どこかに土地を探してネコパークを作るのだ。
猫パークは自然を再現して、樹木を植え池を作り、猫が活動しやすい環境にする。
猫が窮屈感を感じない工夫が大事だ。
もちろん猫が逃げ出さないように、周りを網状の柵で囲むか、
或は猿山と同じく、全体を深く掘り下げて猫が登れないようにする。
この方が柵がなくて見る人も見やすいし、景観もいいかも。
池や湖のある地域なら、そこに中の島を作って猫島にしてもいい。
猫も泳ぐがヤマネコ以外は、わざわざ水に入ることはしないだろう。
とにかく猫と人間を隔離しつつも猫が暮らしやすい環境を作るのだ。
繁殖させないために去勢ができればいいのだが、経済的な問題がある。
また感染症の病気を持った猫は治ればいいが、そうでないなら
可哀想だがこればっかりは殺処分しかないだろう。
近年はTNR(Trap・Neuter・Return(Release)という考え方もあって、
猫を罠で捕獲→不妊手術→居住区に戻す(放す)ことが行われている。
獣医師もボランティアで猫の去勢手術を行ってくれる人が増えている。
去勢ネコだけで縄張りを作れば余所者の猫は入って来れない。
そして繁殖能力がないから徐々に減少していくらしいが時間がかかる。
それでも頭数が減れば、さほど人間側にも気にならなくなる。

千葉県市川市動物園の猿山
規模はもっと小さくてもよいが、中に樹木を植えたり、
自然環境に近い雰囲気があれば猫も落ち着くだろう。
また個人的にペットにしたい希望者には無料で引き取ってもらってもよい。
ただし死ぬまで飼う事、虐待しないことなど当たりまえの契約を結び、
飼い主の名前、住所の登録をしてもらう。違反すれば罰則もありにする。
ネコパークの管理運営だが・・・
これは個人では結構財政的に大変なので、市町村の自治体の協力がいる。
住民の意見が議会で通れば、経営は公営でもいいし半公半民でもいい。
まずは住民に提案して寄付金を募り、これを設立や運営資金に回てもいい。
私は基本的にはお役所任せではなく、住民の有志で管理すべきと思う。
猫好きの人々のボランティアで猫パークの管理運営をしてもらってもよい。
これを条件にネコパークを設立するというのも一考かもしれない。

猫と人間が共存する青島の港

こんな可愛い子猫が殺処分されないようにならないものか・・・

この記事へのコメント
私の知ってる地域では地域猫とか言って、なるべく去勢し、増えないようにして、有志の人たちが面倒をみているようです。
昔ヨーロッパで、猫を魔女の使いとして殺しまくった結果、ネズミ天国となり、ペストで人が大量死しました。
いまはそのようなことは起こりませんが、過剰な博愛主義はともかく、猫とは共存していきたいですね。酒鬼薔薇のような殺人鬼の初めの犠牲になるのも猫ですが(もちろん猫が殺されるのは悲しいことですが)、そのような血に飢えたサディストの異常者が身近にいることがそれによりわかります。
猫は仏教の経典をネズミから守るために輸入されたのだとか。
狐はネズミを食うから農耕の神の使いにされていたのですが、それが猫におかぶを奪われ、その神より授かった霊力だけが恐れられて、人を化かす化け物にされてしまいました。でもいまでもお稲荷様の使いですが。
昔ヨーロッパで、猫を魔女の使いとして殺しまくった結果、ネズミ天国となり、ペストで人が大量死しました。
いまはそのようなことは起こりませんが、過剰な博愛主義はともかく、猫とは共存していきたいですね。酒鬼薔薇のような殺人鬼の初めの犠牲になるのも猫ですが(もちろん猫が殺されるのは悲しいことですが)、そのような血に飢えたサディストの異常者が身近にいることがそれによりわかります。
猫は仏教の経典をネズミから守るために輸入されたのだとか。
狐はネズミを食うから農耕の神の使いにされていたのですが、それが猫におかぶを奪われ、その神より授かった霊力だけが恐れられて、人を化かす化け物にされてしまいました。でもいまでもお稲荷様の使いですが。
Posted by 牛虎の金さん at 2015年08月23日 01:09
牛虎の金さん様
私も猫の歴史などをいろいろ調べてきましたが、キリスト教文化圏とイスラム教文化圏では、猫の地位もまったく逆なのに驚きました。キリスト教圏では猫は悪魔の使い、とくに黒猫は忌み嫌われました。仰る通り中世から19世紀にかけても猫は魔女狩りと同じく虐待、殺戮されました。なんでも神聖ローマ帝国では猫は一匹もいなかったとか、それでペストも大流行したとか。逆に古代エジプトでは猫は神様だったようで死ねばミイラにされたり手厚く埋葬もされたそうです。また現在でもイスラム教圏では猫は大事にされているそうで、理由はムハマンドが大の猫好きだったからとか・・・ま、猫も所変われば悪魔から神にもなるんですね。
私も猫の歴史などをいろいろ調べてきましたが、キリスト教文化圏とイスラム教文化圏では、猫の地位もまったく逆なのに驚きました。キリスト教圏では猫は悪魔の使い、とくに黒猫は忌み嫌われました。仰る通り中世から19世紀にかけても猫は魔女狩りと同じく虐待、殺戮されました。なんでも神聖ローマ帝国では猫は一匹もいなかったとか、それでペストも大流行したとか。逆に古代エジプトでは猫は神様だったようで死ねばミイラにされたり手厚く埋葬もされたそうです。また現在でもイスラム教圏では猫は大事にされているそうで、理由はムハマンドが大の猫好きだったからとか・・・ま、猫も所変われば悪魔から神にもなるんですね。
Posted by トラネコ
at 2015年08月23日 01:48

猫に限らず、犬や鳥、爬虫類や魚類とペット購入には車の免許書のようなカードが必要なのかもしれませんね(筆記や実地はしませんが)。ドイツではペット税がありちゃんと飼う事が出来る人だけが買えるとか、あと、ペット業者やブリーダーも規制しないと永遠とこの問題は解決しないでしょう。悪徳なブリーダーによって体を壊す猫や犬がいます。こうやって野生化するペットが病原菌を運んで新種の細菌やウィルスを媒介なんて笑えませんから、トラネコ様のネコパークは最善だと思います。あと、震災などの緊急時に特定の場所にいると救助もしやすいですしね。猫だろうと犬だろうと命は同じ、しっかりと護れなければ、一度ペットにした人間の責任ですね。
猫又や化け猫といったように、日本は猫にも妖怪や神様(猫神様)がおられますから、命を粗末にするとは何事か!! と怒られる前に殺処分ゼロにしてほしいですね。
猫又や化け猫といったように、日本は猫にも妖怪や神様(猫神様)がおられますから、命を粗末にするとは何事か!! と怒られる前に殺処分ゼロにしてほしいですね。
Posted by おしょう at 2015年08月23日 06:14
おしょう様
へえ、ドイツってペット税なんてのがあるんですか・・・
本来は人間が愛情もってペットを責任もって飼えば済むだけの話ですよね。その当たりまえのことができない劣化人間が増加しているということでしょう。まあ業者も買う人間がいるから商売になるわけで、やはり飼い主のモラルですね。日本人は八百万の神々と共存する命を尊重する国民ですから、獣も虫も命を大事にして共存したいものです。
へえ、ドイツってペット税なんてのがあるんですか・・・
本来は人間が愛情もってペットを責任もって飼えば済むだけの話ですよね。その当たりまえのことができない劣化人間が増加しているということでしょう。まあ業者も買う人間がいるから商売になるわけで、やはり飼い主のモラルですね。日本人は八百万の神々と共存する命を尊重する国民ですから、獣も虫も命を大事にして共存したいものです。
Posted by トラネコ
at 2015年08月23日 06:21

トラネコさま おはようございます。
ネコ好きにとっては とても悩ましい問題です。
ノラちゃんを 見かけると気になって心が痛みます。
どの猫もみな幸せに暮らして欲しいと願いますが
飼っている人は最低限 避妊 去勢はして絶対に最後まで
責任をもって飼って欲しいです。おっしゃるように ネコの楽園のようなものが
あってそこでねこ生を全うできたら・・・・・
ああー 宝くじが当ったらそんな施設を作りたい。
飼ったことがない人も一度ネコと暮らしてみたらいいと思います
こんな可愛い生き物はないくらい愛らしいし 私達をしあわせにしてくれます。
不幸せな猫」さんが 少しでも減ります様に。
ネコ好きにとっては とても悩ましい問題です。
ノラちゃんを 見かけると気になって心が痛みます。
どの猫もみな幸せに暮らして欲しいと願いますが
飼っている人は最低限 避妊 去勢はして絶対に最後まで
責任をもって飼って欲しいです。おっしゃるように ネコの楽園のようなものが
あってそこでねこ生を全うできたら・・・・・
ああー 宝くじが当ったらそんな施設を作りたい。
飼ったことがない人も一度ネコと暮らしてみたらいいと思います
こんな可愛い生き物はないくらい愛らしいし 私達をしあわせにしてくれます。
不幸せな猫」さんが 少しでも減ります様に。
Posted by 招き猫 at 2015年08月23日 10:50
かつては、北里柴三郎が、ペストの予防として、猫を飼うことを奨励したと聞いてます。
猫は古来より、信仰、商売繁盛の基となっていて、我が家は両親が猫嫌いなのですが、私はその逆でwww両親がいなくなれば、猫を飼って本をネズミから守ってもらおうと思ってるくらいです。最近ではしつければ、お手洗いも、水洗トイレでやってくれるそうなので、それ程有難いことはありませんし、風呂も自主的に入ってくれるような猫ならこれほど有難いことはありませんからね。
そもそも、動物園で、人間が多く集まるとネコの体調がおかしくなるから猫コーナーがないと、秋田県の知事が仰ってましたが、ネコパークはありだと思いますね。
猫は、首輪をはじめ、体に何かつけられるのを嫌うと聞いて、首輪に鈴などつけたら、ストレス半端ないと聞いてます。難しいですね。猫の気持ちも忖度しなくてはいけませんが、ネコが全てではないですからね。
昨日は、知り合いがやってるカフェでバーベキューして、そこで知り合ったネーちゃんの家にお泊りしてきたのですが、その人は、野良ネコに餌をやって半分飼い猫みたいな感じで躾けてました。とても野良ネコ思えないくらいで、まるで躾けられてるような感じでした。
野良ネコとかは、ロシアのエルミタージュ美術館で猫にネズミ取りの役目を与えるる例があるごとく、皇居、に集めて住まわせて、特ア除けとして警備の任当たらせるのもいいかと思います、お濠なの中の更に、外に出にくいようなところで、任に当たらせるのありかもwwwwww
アッ!そうだ、野良ネコは、できる限り、「日本を思う保守の方々で猫の扱いに慣れまくってる人」に頼んで、躾けてもらって、朝鮮キムは猫が大っ嫌いなので特ア追放に協力してもらいましょう。地域ネコでも特アの連中がやってきたら、ジャンジャン攻撃させましょうwwww「イルボンにはそこらじゅう猫が沢山いるから行くのをやめるアルニダ」
躾ければ、登山もする猫だっていますからね。
病気を持ったネコも、殺処分にするよか生かして、在日、反日とか、旅行、仕事などなどで来てるトンスラーどもに対して、命の限り戦ってもらおうじゃありませんかw病気である限りは、密航の手引きが行われそうな場所に寄せ集めたりして・・・
猫は古来より、信仰、商売繁盛の基となっていて、我が家は両親が猫嫌いなのですが、私はその逆でwww両親がいなくなれば、猫を飼って本をネズミから守ってもらおうと思ってるくらいです。最近ではしつければ、お手洗いも、水洗トイレでやってくれるそうなので、それ程有難いことはありませんし、風呂も自主的に入ってくれるような猫ならこれほど有難いことはありませんからね。
そもそも、動物園で、人間が多く集まるとネコの体調がおかしくなるから猫コーナーがないと、秋田県の知事が仰ってましたが、ネコパークはありだと思いますね。
猫は、首輪をはじめ、体に何かつけられるのを嫌うと聞いて、首輪に鈴などつけたら、ストレス半端ないと聞いてます。難しいですね。猫の気持ちも忖度しなくてはいけませんが、ネコが全てではないですからね。
昨日は、知り合いがやってるカフェでバーベキューして、そこで知り合ったネーちゃんの家にお泊りしてきたのですが、その人は、野良ネコに餌をやって半分飼い猫みたいな感じで躾けてました。とても野良ネコ思えないくらいで、まるで躾けられてるような感じでした。
野良ネコとかは、ロシアのエルミタージュ美術館で猫にネズミ取りの役目を与えるる例があるごとく、皇居、に集めて住まわせて、特ア除けとして警備の任当たらせるのもいいかと思います、お濠なの中の更に、外に出にくいようなところで、任に当たらせるのありかもwwwwww
アッ!そうだ、野良ネコは、できる限り、「日本を思う保守の方々で猫の扱いに慣れまくってる人」に頼んで、躾けてもらって、朝鮮キムは猫が大っ嫌いなので特ア追放に協力してもらいましょう。地域ネコでも特アの連中がやってきたら、ジャンジャン攻撃させましょうwwww「イルボンにはそこらじゅう猫が沢山いるから行くのをやめるアルニダ」
躾ければ、登山もする猫だっていますからね。
病気を持ったネコも、殺処分にするよか生かして、在日、反日とか、旅行、仕事などなどで来てるトンスラーどもに対して、命の限り戦ってもらおうじゃありませんかw病気である限りは、密航の手引きが行われそうな場所に寄せ集めたりして・・・
Posted by やま at 2015年08月23日 10:52
招き猫様
同意です。
猫好きの方にはいうまでもありませんが、日本では犬の方が猫よりも好きな人多いですね。こちらメキシコでも圧倒的に犬派が多く、猫派は殆どいません。しかしこればっかりは相性もありますが、猫派は結構マニアックなタイプかもしれませんね。
やま様
以前にも書いたことがあるかも知れませんが、猫も躾れば結構いろんなことを覚えます。私の猫は5つくらいの言葉を理解できましたし、お手とかお座りもキチンとできました。ただし成獣はダメですね。生まれて数週間くらいの子猫から教えればしっかり覚えるようになります。私は昔は田舎暮らししてましたので放し飼いで、もちろん首輪などはしませんでしたから伸び伸びしていました。そういえば南トンスルランドでは猫は首輪にロープをつけ、犬は放し飼いだそうですwww.
さて特亜除けに野良猫様に頑張ってもらうのはいいアイデアです。
いっそ皇居の森を「猫の森」にしたらどうでしょう。猫の皇居警護隊、近衛猫兵団が皇室をお守りするのです。ただし猫はニンニク臭は嫌いだったんじゃないかな・・・。私は特亜除けには空港の税関には、旭日旗を常設にして、猫を常駐させたらどうかとさえ思いますね。
同意です。
猫好きの方にはいうまでもありませんが、日本では犬の方が猫よりも好きな人多いですね。こちらメキシコでも圧倒的に犬派が多く、猫派は殆どいません。しかしこればっかりは相性もありますが、猫派は結構マニアックなタイプかもしれませんね。
やま様
以前にも書いたことがあるかも知れませんが、猫も躾れば結構いろんなことを覚えます。私の猫は5つくらいの言葉を理解できましたし、お手とかお座りもキチンとできました。ただし成獣はダメですね。生まれて数週間くらいの子猫から教えればしっかり覚えるようになります。私は昔は田舎暮らししてましたので放し飼いで、もちろん首輪などはしませんでしたから伸び伸びしていました。そういえば南トンスルランドでは猫は首輪にロープをつけ、犬は放し飼いだそうですwww.
さて特亜除けに野良猫様に頑張ってもらうのはいいアイデアです。
いっそ皇居の森を「猫の森」にしたらどうでしょう。猫の皇居警護隊、近衛猫兵団が皇室をお守りするのです。ただし猫はニンニク臭は嫌いだったんじゃないかな・・・。私は特亜除けには空港の税関には、旭日旗を常設にして、猫を常駐させたらどうかとさえ思いますね。
Posted by トラネコ
at 2015年08月23日 14:08

トラネコ様
野良猫のここが嫌われるのイラスト見て笑いました。
しょうがないやんww
マーキングやノミ、シラミなくてもww
1歳くらいの人間の子供と一緒ですね。
そのうち、トレーニングして躾けていくのですね。
も、ほんと動物そのものですよね。
3歳くらいまでには、食事も排泄も一人で出来る様になって。
お手伝いするよくらい成長します。
ましてや、飼い猫ではない猫は野生ですのでね。
愛して躾けてくれる、そして守ってくれる人のいない野良ちゃんは野生なんですから
人間には都合悪いんでしょう。
野良猫さんにとったら、そんなん知らんがなぁ~でしょうね。
ですので、トラネコさんの仰るネコパークはいいですね。
都会で犬、ネコを飼うのはほとんど家飼いですよ。
ネコは絶対、勝手きままに外に出せません。
車に跳ねられる心配や虐待する変質者が何処に潜んでるかもとか色々です。
野良猫のここが嫌われるのイラスト見て笑いました。
しょうがないやんww
マーキングやノミ、シラミなくてもww
1歳くらいの人間の子供と一緒ですね。
そのうち、トレーニングして躾けていくのですね。
も、ほんと動物そのものですよね。
3歳くらいまでには、食事も排泄も一人で出来る様になって。
お手伝いするよくらい成長します。
ましてや、飼い猫ではない猫は野生ですのでね。
愛して躾けてくれる、そして守ってくれる人のいない野良ちゃんは野生なんですから
人間には都合悪いんでしょう。
野良猫さんにとったら、そんなん知らんがなぁ~でしょうね。
ですので、トラネコさんの仰るネコパークはいいですね。
都会で犬、ネコを飼うのはほとんど家飼いですよ。
ネコは絶対、勝手きままに外に出せません。
車に跳ねられる心配や虐待する変質者が何処に潜んでるかもとか色々です。
Posted by うさこ at 2015年08月23日 18:45
六甲アイランドに猫カフェがあったとは知らなかったです。
今年の春に元町のふくろうカフェに行きましたよー!!色々な種類のふくろうがいて可愛いかったです。癒されましたよー!
トラネコ先生も機会があれば是非お寄り下さい!
今年の春に元町のふくろうカフェに行きましたよー!!色々な種類のふくろうがいて可愛いかったです。癒されましたよー!
トラネコ先生も機会があれば是非お寄り下さい!
Posted by 兵庫県民! at 2015年08月23日 20:16
野良猫に餌をやる連中は、自分ではいいことをしているつもりなのでしょうが、それはエゴというものです。「ペットを飼う」とは、最後まで面倒を見ることであり、それは臨終を看取ることです。しかし、今の人間にとって、「死」は汚れたものでしかありません。文字通り「猫可愛がり」していたペットの猫も、死んでしまえば生塵以下の扱いしかされず、酷い場合は、「大きくなった」というだけで捨てられます。命あるものが成長し、死を迎えるという当たり前のことが解らない人間の、何と多いことか・・・。
Posted by NTRC特撮軍団長・ヤラセロウ大元帥 at 2015年08月24日 00:34
うさこ様
同意です。
猫も普通に生きていて結果人間に迷惑をかけるのですが、そもそも野生動物と人間が共存することが文明社会では無理ですよね。しかも野良ネコは人間の無責任が原因で生じたわけですから、人間が責任をもって解決すべきですね。
兵庫県民!様
六甲アイランドに猫カフェがあるのかは知りません。
公園を住処にしている猫たちが結構いるのでしょうね。フクロウカフェは行ってみたいですね。
NTRC特撮軍団長・ヤラセロウ大元帥様
同意です。
まさに野良猫も野良犬も、野良アライグマや野良・・・もすべて人間の無責任から生じたものです。こういうバカに限って命の大切さとか言ってそうですね・・・
同意です。
猫も普通に生きていて結果人間に迷惑をかけるのですが、そもそも野生動物と人間が共存することが文明社会では無理ですよね。しかも野良ネコは人間の無責任が原因で生じたわけですから、人間が責任をもって解決すべきですね。
兵庫県民!様
六甲アイランドに猫カフェがあるのかは知りません。
公園を住処にしている猫たちが結構いるのでしょうね。フクロウカフェは行ってみたいですね。
NTRC特撮軍団長・ヤラセロウ大元帥様
同意です。
まさに野良猫も野良犬も、野良アライグマや野良・・・もすべて人間の無責任から生じたものです。こういうバカに限って命の大切さとか言ってそうですね・・・
Posted by トラネコ
at 2015年08月24日 00:48

こんにちは(^-^)/
猫との共存が実現出来たら素晴らしいですね。ネコパーク大賛成です。
今は飼えない状況なので、近くにネコパークができたら毎日通いますわw
そういう私はネコ派です(^.^)
海外から見たら、日本人の猫への接し方が不思議に見えるそうです。
向こうでは、ペットは家族の一員と見なし、日本人も犬は家族の一員と答える人が大半ですが、猫に対しては「お猫さま」と持ち上げて、自分たちの方が猫に使われているような関係になってるそうです( ̄▽ ̄)
奉ってますね〜(^。^)
ネコの島も、元々はお蚕さんをネズミから守ってたそうですし、財宝を守るドラゴンの扱いみたいなもんですね。
そう言えば、お隣はネコが嫌いなんでしたね。是非増やしましょーー!
猫との共存が実現出来たら素晴らしいですね。ネコパーク大賛成です。
今は飼えない状況なので、近くにネコパークができたら毎日通いますわw
そういう私はネコ派です(^.^)
海外から見たら、日本人の猫への接し方が不思議に見えるそうです。
向こうでは、ペットは家族の一員と見なし、日本人も犬は家族の一員と答える人が大半ですが、猫に対しては「お猫さま」と持ち上げて、自分たちの方が猫に使われているような関係になってるそうです( ̄▽ ̄)
奉ってますね〜(^。^)
ネコの島も、元々はお蚕さんをネズミから守ってたそうですし、財宝を守るドラゴンの扱いみたいなもんですね。
そう言えば、お隣はネコが嫌いなんでしたね。是非増やしましょーー!
Posted by きいろ香 at 2015年08月24日 13:00
きいろ香様
>向こうでは、・・・、猫に対しては「お猫さま」と持ち上げて、
自分たちの方が猫に使われて・・・
・・・って、どこの国です?
>向こうでは、・・・、猫に対しては「お猫さま」と持ち上げて、
自分たちの方が猫に使われて・・・
・・・って、どこの国です?
Posted by トラネコ
at 2015年08月24日 13:23

>・・・って、どこの国です?
もちろん、日本の事でございますよ。
知らないうちに猫に操られているんですよ、人間は。
飼わされてるといいますか・・・
という風に日本人の猫の飼い方は、外国人の目には映るそうですw
私も今は飼っていませんが、昔は家に猫を切らした事がなかった口でして、結構放任な飼い方をしていたので、「お猫さま」とか「飼わされてる」とか、ないわ~と思いました。
が、よくよく考えたら、ある日を境にいつものカリカリを食べなくなってあわてて缶詰を買いに行ったり、猫がいつも寝てるマットを急に嫌がるからあわてて洗濯したり・・・
振り回されてたわーーー(+o+)ってな感じですww
一番衝撃だったのは、うちの猫に別宅がある事が発覚したときですかね。
かわいい首輪つけてお帰りになられまして、もはや我が家が別宅になってた、みたいな・・・(・.・;)
もちろん、日本の事でございますよ。
知らないうちに猫に操られているんですよ、人間は。
飼わされてるといいますか・・・
という風に日本人の猫の飼い方は、外国人の目には映るそうですw
私も今は飼っていませんが、昔は家に猫を切らした事がなかった口でして、結構放任な飼い方をしていたので、「お猫さま」とか「飼わされてる」とか、ないわ~と思いました。
が、よくよく考えたら、ある日を境にいつものカリカリを食べなくなってあわてて缶詰を買いに行ったり、猫がいつも寝てるマットを急に嫌がるからあわてて洗濯したり・・・
振り回されてたわーーー(+o+)ってな感じですww
一番衝撃だったのは、うちの猫に別宅がある事が発覚したときですかね。
かわいい首輪つけてお帰りになられまして、もはや我が家が別宅になってた、みたいな・・・(・.・;)
Posted by きいろ香 at 2015年08月24日 14:10
きいろ香様
そういわれればそうですね。
私も引っ越しの時は猫が飼えるアパート探しましたわ・・・
猫に気を使いながら暮らしてましたしね、寝るときベッドに猫がいたら、起こさないようにそっと布団に潜り込んだり・・・何でこんなに猫に気をつかわなければ、と考えるも、そうしてしまう自分がいましたわ。
そういわれればそうですね。
私も引っ越しの時は猫が飼えるアパート探しましたわ・・・
猫に気を使いながら暮らしてましたしね、寝るときベッドに猫がいたら、起こさないようにそっと布団に潜り込んだり・・・何でこんなに猫に気をつかわなければ、と考えるも、そうしてしまう自分がいましたわ。
Posted by トラネコ
at 2015年08月24日 14:49

トラネコ様
犬や猫って普通に人間生活の中で生活してる動物ですよね。
感情表現もなんか通じ合うとことかあって。
でも、人間の文化が洗練されて行く程厄介な生き物ってあると思います。
でも、色々厄介であっても傍にいて、あなたが好きだからです。
可愛いし守ってあげたい。
ネコは勝手気ままですがww
でも、私の中では、動物一般より野蛮で話にならない民族、国民、一応は人間として、あれこれ主張するのです。
別に自分が高等なんて言ってるのではないです。
好かれてもないのに、こっち見ろ日本人っ!
がチョンさんですね。
あんた等には、魅力もないし、日本に益を与えるどころかマイナス要素しかないから、消えて!が正直です。
犬や猫って普通に人間生活の中で生活してる動物ですよね。
感情表現もなんか通じ合うとことかあって。
でも、人間の文化が洗練されて行く程厄介な生き物ってあると思います。
でも、色々厄介であっても傍にいて、あなたが好きだからです。
可愛いし守ってあげたい。
ネコは勝手気ままですがww
でも、私の中では、動物一般より野蛮で話にならない民族、国民、一応は人間として、あれこれ主張するのです。
別に自分が高等なんて言ってるのではないです。
好かれてもないのに、こっち見ろ日本人っ!
がチョンさんですね。
あんた等には、魅力もないし、日本に益を与えるどころかマイナス要素しかないから、消えて!が正直です。
Posted by うさこ at 2015年08月26日 00:00
青島の猫を利用して、DVDを作成して一儲けを企んでる大洲市在住の自称プロカメラマンがいます。売上の一部を青島の猫へ寄付すると言ってますが、常軌を逸してる感覚です。
DVD2枚組にて、3,900円。
なんと、そのうち寄付されるのは100円。
詐欺みたいな話です。
DVD2枚組にて、3,900円。
なんと、そのうち寄付されるのは100円。
詐欺みたいな話です。
Posted by 通りがかりの猫好き。 at 2015年08月26日 03:24
うさこ様
同意です。
野良犬猫の迷惑ぶりと、害来のヒトモドキの迷惑はくらべものになりません。
野良猫は生保よこせだの、選挙権よこせだの言いませんもんね。近年害来種が在来種を駆逐している現状は、人間界も自然界も同じですね・・・
通りがかりの猫好き。様
写真集に関しては、青島に何か猫の撮影に関する版権みたいなものがあるのでしょうか?無ければ法的には別に問題はないと思いますが。
同意です。
野良犬猫の迷惑ぶりと、害来のヒトモドキの迷惑はくらべものになりません。
野良猫は生保よこせだの、選挙権よこせだの言いませんもんね。近年害来種が在来種を駆逐している現状は、人間界も自然界も同じですね・・・
通りがかりの猫好き。様
写真集に関しては、青島に何か猫の撮影に関する版権みたいなものがあるのでしょうか?無ければ法的には別に問題はないと思いますが。
Posted by トラネコ
at 2015年08月26日 04:07

トラネコ様
ネコパーク、実現出来たらどれ程嬉しいでしょう!殺処分ゼロを目指して努力している所もありますがまだまだ少ないです。関西のある区では役所と野良猫退治を喚く人と一緒になって死に追いやっています。猫ボランティアの人達の話も聞かない、真剣に野良猫問題について議論をせず、喚く人達のバックにいる団体を恐れていいなりです。地域猫制度がありますがただ猫が大嫌い!地球上から消えろみたいな考えの人間モドキには理解出来ません。地球は人間だけのものではないと思います…
ネコパーク、実現出来たらどれ程嬉しいでしょう!殺処分ゼロを目指して努力している所もありますがまだまだ少ないです。関西のある区では役所と野良猫退治を喚く人と一緒になって死に追いやっています。猫ボランティアの人達の話も聞かない、真剣に野良猫問題について議論をせず、喚く人達のバックにいる団体を恐れていいなりです。地域猫制度がありますがただ猫が大嫌い!地球上から消えろみたいな考えの人間モドキには理解出来ません。地球は人間だけのものではないと思います…
Posted by たま at 2015年08月29日 04:51
たま様
行政には本当にムダ金というものが存在します。
だから猫パークも自治体によって予算が異なりますから、一概には言えませんが、作ろうと思えばかなり作れるんじゃないでしょうか。もっとも地域住民の意識の問題もありますけどね。まずは猫に限らずペットを大事にする意識向上が重要かと思います。
行政には本当にムダ金というものが存在します。
だから猫パークも自治体によって予算が異なりますから、一概には言えませんが、作ろうと思えばかなり作れるんじゃないでしょうか。もっとも地域住民の意識の問題もありますけどね。まずは猫に限らずペットを大事にする意識向上が重要かと思います。
Posted by トラネコ
at 2015年08月29日 05:33

通りがかりの者ですが。
一番最初のコメントに書かれた方に
悪魔の使いとして、猫を殺しまくって
ペストが流行ったと書かれた方がいてますが
あれは、はっきり言って間違いです。
ペストが流行ったのは、14世紀で
ペストも14世紀のうちに終息しました
その魔女狩りと平行に猫狩りをしていたのは
その後、100年後の15世紀のフランスですので
猫が居なくなったからペストが流行ったのは
よって、大嘘なんです。
猫問題ははっきり言って
人間全員の問題ではないですよ
一部の無責任な飼い主と餌やりの問題で
解決するには、餌やりの厳罰化と後は
犬と同じやり方を猫に応用するだけで
不幸な命は減ります。
海外メディアは、猫島の様な光景を
かなり白い目で見てるとかと言う
話を私は聞いたことが有りますよ。
一番最初のコメントに書かれた方に
悪魔の使いとして、猫を殺しまくって
ペストが流行ったと書かれた方がいてますが
あれは、はっきり言って間違いです。
ペストが流行ったのは、14世紀で
ペストも14世紀のうちに終息しました
その魔女狩りと平行に猫狩りをしていたのは
その後、100年後の15世紀のフランスですので
猫が居なくなったからペストが流行ったのは
よって、大嘘なんです。
猫問題ははっきり言って
人間全員の問題ではないですよ
一部の無責任な飼い主と餌やりの問題で
解決するには、餌やりの厳罰化と後は
犬と同じやり方を猫に応用するだけで
不幸な命は減ります。
海外メディアは、猫島の様な光景を
かなり白い目で見てるとかと言う
話を私は聞いたことが有りますよ。
Posted by リュウ at 2016年11月16日 12:25
リュウ様
仰りたいことがよくわかりません。
猫殺しとペストの流行に時代のずれがあったのはご指摘の通りかもしれませんが、猫問題が人間全体の問題だなんてどこにも言ってませんし、無責任な飼い主への批判もしていますけど・・・
>海外メディアは、猫島の様な光景をかなり白い目で見てるとか・・・
地中海のマルタ島は猫の島として毎年多くの観光客を呼んでいますが?
仰りたいことがよくわかりません。
猫殺しとペストの流行に時代のずれがあったのはご指摘の通りかもしれませんが、猫問題が人間全体の問題だなんてどこにも言ってませんし、無責任な飼い主への批判もしていますけど・・・
>海外メディアは、猫島の様な光景をかなり白い目で見てるとか・・・
地中海のマルタ島は猫の島として毎年多くの観光客を呼んでいますが?
Posted by トラネコ
at 2016年11月16日 19:00
